タグ別アーカイブ: 無料体験

応援のチカラ

早いもので、2学期が始まり2週間が経過致しました。
9月とは言え、まだまだ暑い日が続いております。どうかご体調に気を付けてお過ごし下さい。

2学期より2名の講師が増え、総勢6名の講師で授業を担当しております。これからも常に何がベストの状態なのかを考え、生徒の皆様により良い環境でご受講頂けるよう、努めて参ります。

今年の高校野球は、慶應高校が日本一に輝きました。話題になったのはスタンドの応援の大きさでした。賛否両論ありましたが、私は応援の力・意義を感じました。誰しも応援されれば嬉しいし、貶されれば悲しいものです。生徒の皆さんと向き合う際、常に前者でありたいと考えています。

受験生の皆さんは、これからの5ヶ月間、学習の重要度が日に日に増して参ります。どうかご家庭でも、応援で背中を押してあげて下さい。孤独な受験生活の中で、応援して下さる人々の存在が、何よりもお守りになる筈です。

私事ですが、先日応援している在阪のプロ野球チームがリーグ制覇を果たしました。一部過激なファンがいることで有名なので、怖い印象をお持ちの方もいらっしゃるのかな、と感じますが、どんなに負けていてもヒット1本で盛り上がる雰囲気が、自分は好きです。これも応援の力ですね。

サインワン東所沢校

意外に知られていない算数小4の壁

小4では先ず、小3で少し触れただけのわり算、小数、分数の概念が本格的なものになってきます。また、何の前触れもなく四捨五入といった概念が出てきます。図形でも、角度、面積が初登場!

DSC_1178

そして、極めつけは立体です。立体は小4では直方体と立方体を少し触れるだけですが、小5の始めでいきなり直方体と立方体の体積といった新たな概念が登場します。また、小5の終わりの方に角柱と円柱が登場します。小4で学習する直方体と立方体の理解があやふやですと、いきなり小5で苦労することになります。

IMG_20230810_132359

小4の算数は、大人から見たら大した内容ではありません。しかし、今までの算数は主に、目に見える概念を学習してきたため、子供達にとっては難しく感じてしまい、小4で算数の苦手の種が一気に成長します。

IMG_20230810_170849 (2)

他にも小5以降に繋がる重要な単元が多く、ここでの出来不出来が今後を左右します。

「小5で算数が分からなくなった。」

とよく聞きますが、小4までの算数の内容に抜けがある場合がほとんどです。小5へ進む前に、十分な準備をすることを強くおすすめします。

freetrial202309_main~3①

freetrial202309_main~3②

資料請求や無料体験のお申し込みは、下記のリンクをクリックして頂ければ、直接、専用のページに飛べます

無題7

または、直接校舎にお電話(☎048-660-6800 担当:齋藤)して頂いても、ご対応が可能です。共に目標達成を目指ししましょう!

Get your dream !

出すぞ、自己ベスト!

DSC_0278

サインワン大成校

新学期、スタート!!

こんにちは、サインワン東所沢校です。

 

早いもので、2学期の通常授業がスタートして、最初の1週間が終わろうとしています。

生徒の皆さんにも伝えていますが、

特に2学期は、あっと言う間に過ぎていきます。

1日1日を大切に、目の前にある課題や、テストを見据えた学習を行いたい所です。

 

今週末は一部中学校で運動会の予定があると伺いました。

自分の運動会の思い出というと、

足が速くないのに何故かトップバッターが多かった、ということでしょうか。

「謙遜でしょ」「足が速かったんでしょ」と言われるのですが、

超絶運動音痴でした。

逆上がりは結局出来ずじまいでしたし、跳び箱の記録は5段くらいだった気がします(笑)

それでも、運動会は楽しかったように記憶しています。

イベントごとは何でも、楽しんだもの勝ち、積極的に参加したもの勝ちかな、と思います。

 

そういった経験は、大人になった時にも活きてくると感じます。

生徒の皆さんにも伝えていることですが、

小さいことに一生懸命になれない人が、

大きいことに一生懸命になれる理由が無い、と思っています。

これでいいか、こんなもので良いか、と細部を疎かにすると、

いざ大きなことに取り組むときに、上手く行かない。

勉強も同じです。

日々の学習をコツコツ取り組めない人が、

大きな試験で結果は出せません。

学習習慣を身に着けるのは、早ければ早いほど良いと言えます。

そして、我々がそのキッカケになれたら、とても光栄です。

 

学習塾をご検討中の皆様、

一緒にサインワンで、学習を習慣化しませんか?

スタッフ一同、心よりお待ちしております。是非、ご検討下さい。

サインワン東所沢校

夏期講習、完走!!!

本日の授業で、夏期講習の全日程が終了致しました!

毎年思うことではあるのですが、本当に「あっと言う間」です。この夏に学んだことや、手に入れた学習の姿勢が、新学期、定期テスト、模試、入試に繋がっていくことを心から願っております。

中3生は最大136コマというカリキュラムをこなしました。どの講師も、休憩時間の姿勢を褒めておりました。次の教科の小テストに向けてしっかり準備をする姿勢は、模範的だったと感じます。授業姿勢も、常に集中して取り組めており、大きな離脱者は1人も出ませんでした。

中2生は、春期講習に比べて、出席率の向上と、演習時の集中力がアップしたことが良かったと感じます。2学期に入り、少しずつ中3への準備をしていく中で、よりお兄さん・お姉さんになっていく姿に期待しています。まずは中間試験!得点アップを目指して頑張りましょう。

中1生は、常に授業開始5分前には全員が着席しています。これは本当に凄いことで、これまでの講師歴において初めての光景です。比例して授業姿勢も良く、常にスムーズに授業が進行しています。新学期もこの調子で、定期試験で自己ベストを狙っていきましょう。

小学生の皆さんは、イベントや、2週間に渡る授業でご通塾頂きました。特に、算数のこれまでの内容を強化した生徒さんが多く、複雑な計算問題にしっかりと取り組めました。算数も数学も、ほぼすべての内容は計算がベースとなります。ミスが限りなく少ない答案を目指しましょう。

9/4(月)からは、2学期の通常授業が開始となります。新学期も、スタッフ一同精一杯講義を行って参ります。新学期のスタートと共に学習塾をお探しの皆様、是非サインワンをご検討頂けますと幸いです。教室にて、心よりお待ちしております!

サインワン東所沢校

SDGsイベント、「海洋プラスチックでアクセサリー作り」は大変盛り上がりました!

無題1無題2合格実績

サインワン北本校

夏期講習、まだ間に合います!!

こんばんは、サインワン東所沢校です。

 

今週は猛暑日が3日続くなど、本格的に夏が始まったと感じる日々でした。

夏が始まったということは、

そう。

夏期講習

が始まるということです。

 

サインワンでは、7/24(月)より、夏期講習期間となります。

そして、

まだ間に合います!

まずはお電話下さい!

そして、無料体験(1週間)にご参加頂けますと幸いです!

 

お電話番号は、04-2946-5400となっております。

皆様のお問合せ、お待ちしております!

是非、ご検討下さい!

サインワン東所沢校

期末試験速報!!

こんばんは、サインワン東所沢校です。

 

各学校、期末試験の結果が返却されつつあります。

有難いことに

●1人で満点複数科目!!!

●2回連続数学満点!!!

●4ヶ月で数学59点アップ!!!

●4ヶ月で社会41点アップ!!!

などなど、

有難い限りです。

 

自分は、生徒がそういった点数を報告してくれる度に、

一緒になってめちゃくちゃ喜んでいます。

はたから見たら、

誰かホームラン打った?

ってくらいだと思います(笑)

 

仕事をしていて、生徒の皆さんが喜んでいる瞬間が一番嬉しい。

これは揺るがない事実です。

悩むときは一緒になって悩みますし、

喜ぶときは一緒になって喜びたい。

そんな講師・教室でありたいと、常に思っています。

 

あまり知られていない事実ですが、

(全く知られなくて良い知識ですが、)

我々の母体は(株)学研スタディエと言います。

スタディエは、STUDY(スタディー)+家(イエ)が語源です。

家のような教室でありたい、これは私が常に抱いている感情です。

 

生徒の皆さんが帰宅する際、

普段は「さようなら」とか「お疲れ様」と声を掛けます。

ただ、毎年1日だけ、受験生が最後の授業を終えて帰る瞬間だけ、

「いってらっしゃい」と伝えています。

緊張している生徒の背中を少しでも押せるように、

頑張った成果が結果となって現れるように。

最後の声掛けをしています。

 

家は大きい方が賑やかで楽しいですから、

沢山の皆さんに選んで頂き、

より大きな教室になることを目指して運営する毎日です。

 

現在ご検討中の皆様に、

ご興味を持って頂けましたら、有難く存じます。

是非、ご検討下さい。

教室にて、お待ちしております。

サインワン東所沢校

中2保護者対象の保護者会を実施いたしました!

先週土曜日、中2保護者対象の保護者会を実施いたしました。

ご参加いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました!

IMG_2637

IMG_2640

IMG_2641

コロナ禍で対面の保護者会が難しくなり、オンライン保護者会や映像配信などで様々な情報提供をさせていおりますが、今後は対面形式での保護者会もどんどん行っていきたいです。

 

当日は本部の佐久間先生にもご登壇いただき、お子様の子育てから感じる教育について、

保護者の皆様にお話しいただきました。

佐久間先生ありがとうございました!

中2保護者会0701① (1)

 

サインワン戸田新曽校

塾を最大限活用して対策を!

こんにちは、サインワン東所沢校です。

 

本日・明日の教室は試験対策の真っ只中です。

各々が自分の課題に集中し、取り組んでいます。

 

本日のように自習室の利用が多い際は、

50分学習10分休憩のシステムを採用しています。

常に集中するのは至難の業。

しっかりとメリハリをつけるのはとても重要です。

 

ご自宅で学習なさる際に、

「特に何も終わっていないけれど、気付いたら時間だけ過ぎていた」

こんな経験は、大半の学生の方がなさっている筈です。

では、それを如何に防ぐのか。

様々な方法はありますが、

塾に来て、静かな環境に身を置く、というのは、

素早く取り組める対策だと思います。

 

質問がすぐに出来るというのも、

塾に来て学習に取り組むメリットです。

解答を見ても分からなかった問題は、

速やかに質問をするのが最も良い対策です。

試験直前は、講師が必ず質問対応に当たれるよう、待機しています。

是非ご活用頂き、高得点を狙ってほしいです。

 

ご覧頂いている皆様、

試験対策でお困りの際は、是非サインワンをご検討下さい。

教室にて、心よりお待ちしております。

サインワン東所沢校

 

修学旅行のお土産と言えば。

こんばんは、サインワン東所沢校です。

 

お通い頂いている中学3年生の皆さんが、

順次、修学旅行に参加されています。

所沢地区の皆さんは、京都・奈良が目的地のこと。

そこで伺いたいのですが、

修学旅行のお土産の定番と言えば、何ですか?

 

恐らく、答えはほとんどの方が、

△八つ橋△

ですよね。

・・・ですよね?(笑)

 

実は、私、修学旅行のお土産に、八つ橋を一切れも買わなかったんです。

一切れも。

これには理由がありまして、

簡潔に申しますと、両親の出身が関西、ということです。

ですから、両親は勿論、兄弟、祖父母、親戚・・・

皆、八つ橋は

食べたければいつでも食べれるよ。

という環境だったもので、

出発前に、母から、

「お土産は自分の思うように買っていいからね。

八つ橋以外は。

と釘を刺されて出発したのを覚えています。

※八つ橋関係者の皆様、母は八つ橋が大好きです。

 

因みにですが、

そんな関西出身の両親を持つ、私のイチ押しの京都土産は、

「生八つ橋きゃらめりぃ」です。

・・・

結局八つ橋。

 

皆様の修学旅行が天候に恵まれることを祈っております。

サインワン東所沢校