こんにちは。
進学塾サインワン主催の「オンライン高校説明会」が無事終了いたしました。今年は昨年の約2倍にあたる延べ人数の生徒・保護者の皆様にご参加いただき、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
進路に悩む中学生や保護者の皆様に向けて、各高校の特色や学びのスタイル、進路サポート体制などをじっくりご紹介するこのイベントは、毎年多くの反響をいただいています。
今回は、通信制・全日制・単位制など多様な選択肢を取り上げ、参加者の皆様が「自分に合った高校とは何か」を考えるきっかけとなるよう、構成にも工夫を凝らしました。
進学塾サインワンがこの説明会で大切にしているのは、「情報提供」だけではありません。私たちが目指すのは、生徒一人ひとりの個性や将来の希望に寄り添いながら、最適な進路選択を支えることです。高校選びは、単なる“進学”ではなく、“人生の方向性を決める大切なステップ”です。だからこそ、学校の偏差値や立地だけでなく、「どんな学びができるのか」「どんなサポートがあるのか」「どんな仲間と過ごせるのか」といった、より深い視点で選んでほしい——そんな願いを込めて、今回の説明会を企画しました。
説明会終了後のアンケートでは、
「学校の雰囲気がよく分かり、進路のイメージが具体的になった」「進学塾が主催する説明会だからこそ、進路相談の視点がしっかりしていて安心できた」「保護者向けの情報も丁寧で、家庭での話し合いに役立った」など、嬉しいご感想を多数いただきました。
特に今年は、「個別最適化された学び」や「多様な進路の可能性」に関心が集まり、教育の多様化に対する理解と期待が高まっていることを実感しました。今回の説明会は、参加者数の面でも内容の充実度でも、過去最高の成果を収めることができました。これは、日頃から生徒・保護者の皆様との信頼関係を築いてきたサインワンの取り組みの成果であり、また、各高校の先生方のご協力のおかげでもあります。
進学塾サインワンは、これからも「進路に悩むすべての中学生と保護者」に寄り添い、安心して選べる環境づくりを進めてまいります。



