1学期期末テスト、みんなで目標達成へ!

こんにちは!

1学期も後半に入り、いよいよ期末テストの時期が近づいてきましたね。みなさんが全力で挑むテスト勉強を全力サポートします!💪✨

📝 期末テスト対策、進行中! テスト範囲に応じた問題演習やプリント配布など、実践的な勉強を進めています。先生たちも、一人ひとりの目標に向けたアドバイスします!

🎯 目標を立てて取り組もう! 「何点を目指すのか」「苦手科目をどう克服するか」など、具体的な目標設定がカギです。目標を明確にして、一歩一歩前進しましょう!

🏆 一緒に頑張る仲間がいる! 塾では、集中して勉強できる環境が整っています。友達と励まし合いながら、自分のベストを目指していきましょう。

サインワンでは、みなさんの頑張りを全力で応援しています!最後まで全力で取り組み、共に頑張りましょう!

高校生専用の「質問LINE」

こんにちは!

高校生向けの「質問LINE」という素晴らしいサービスをご存じですか
高等部に通う生徒さんが、自宅での勉強中に抱いた疑問を、LINEを使って手軽に質問できるんです。専門のスタッフがしっかり対応してくれるので安心ですし、無料で利用できるのが嬉しいポイントです!✨

特に数学、英語、理科の質問に強いので、難しい問題でも心配いりません。学校や塾の学びをサポートする強い味方です!

期末テストの勉強に役立てましょう!

高等部のオンライン学年集会

こんにちは。

オンライン学年集会のご報告です。

今回の集会では、高校生が効率よく学習を進めるための具体的な方法をたくさん共有しました。特に、「忙しい高校生活でどう時間を使えばいいか」や「期末テストに向けた学習の工夫」、さらに「夏休みを活用して目標を立てることの重要性」など、どれも実践的で役立つ内容ばかりでした。

生徒からの質問では、「スマホの使いすぎをどう減らすか」や「復習と予習のバランスを取るコツ」など、身近で悩ましいテーマが挙げられ、濱田先生が丁寧に答えてくれました。これにより、生徒たちは具体的なアクションプランを考えるきっかけを得られたようです

また、「夏期講習会」や「英検講座」といった進路に役立つ学習プランも提案し、生徒一人ひとりが自分の未来を見据えた計画を立てる助けとなったことを期待しています。

算数が大好きになる「国語的算数教室」

こんにちは、玉井式担当の竹内です。

今日はサインワン川口校・川口元郷校・鳩ケ谷校・東大宮校で小1生~小3生向けに実施している「国語的算数教室」についてご紹介していきます。

国語的算数教室では、キャドック王国という架空の国を舞台にした物語を通して、読解力を身につけながら算数のイメージング力を身に着けていきます

国語的算数教室の中で一番大切なことは「たくさん考えること」であると生徒様にお伝えしております。

早く解くことや正解を出すことももちろん大切ですが、公式の丸暗記ではなく公式の本質を理解することに重点を置いた授業をしております。

「先生!式はわからなかったけど絵にかいたら問題が解けたよ!」という声や、「図にして考えてみたけど、この問題はかけ算でも解けるよね?」といった生徒様自身の気づきが一番の学習であると日々実感しています。

高校生の夢を応援するチュータリング✨

こんにちは。

高校生活は部活や学校行事で忙しい毎日が続きますよね。その中で、効率よく学習時間を確保することはとても大切です。高等部のチュータリングでは、経験豊富な先生たちが、高校生一人ひとりの生活スタイルや目標に合わせて、しっかりとサポートします。

このチュータリングの特徴は、ただ勉強を教えるだけではありません。生徒の個性を尊重し、その可能性を最大限に引き出すことを目指しています。例えば、最初に生徒と一緒に学習計画を立て、その計画を実行しながら定期的に振り返りを行うことで、学びの質を深めていきます。このサイクルを繰り返すことで、効率的かつ効果的に目標達成へ近づくことができます

また、先生たちは生徒の成績向上だけでなく、学ぶ楽しさや自信を育むことにも力を入れています。生徒が「わかった!」「できた!」という瞬間を大切にし、日々の学びにやりがいを感じられるようなサポートを提供します。

さらに、忙しい日々の中でも学習を続けられるよう、一人ひとりに合ったスケジュール調整や柔軟な対応を心がけています。このような取り組みがあるからこそ、高等部チュータリングは、多くの高校生にとって頼りになる学びのパートナーとなっています。

進学塾サインワンで、忙しい高校生活をより充実させながら、一歩一歩夢に近づいてみませんか?

≪もう自由研究で迷わない!≫世界遺産で自由研究!

みなさんこんにちは!

世界遺産講座担当の高橋です。

「世界遺産講座」は3年前に社員のアイデアから始まり、テストなどのように数値化できない部分(非認知能力といいます)を育むカリキュラムを現役塾講師が1から組み上げ、展開している特別講座です!

毎週の講座以外に、保護者の方へ「自立する子」をテーマとしてセミナーを開催したり、生徒さんに向けては「世界遺産クイズフェス」、実際に世界遺産へ足を運ぶ「1DAY学習ツアー」を実施したりしてきました!

そして今年の夏は昨年に引き続き、特別講座

世界遺産で自由研究

を実施いたします!

毎年、自由研究に頭を悩ませてはいませんか?

「世界遺産で自由研究!」は、進学塾サインワン オリジナルの世界遺産動画を視聴し、ワークブックを穴埋めしながら課題について調べ学習を行い、自由研究のテンプレートを仕上げていく!そんな魅力的な夏限定の特別講座です♪

また、お子様一人でも学習が進められるよう、分かりやすく4ステップで完成するよう構成されています。

今年は昨年度から世界遺産の動画数を増やし、内容もさらにパワーアップしています!

知らなかった歴史、見たことのない絶景にきっと出会えますよ。

今年の夏の自由研究に、ぜひいかがでしょうか(^^♪

詳細/お申し込みはこちら

https://worldheritage-studyet.com/summer

オンライン講演会!点数が上がる!驚くほど覚えられる!究極の暗記法!

こんにちは!

今回は、特別オンライン講座のご案内をお届けします。

全国の学研グループ塾から、名高いカリスマ講師による“究極の暗記法”をテーマにした特別講座がオンラインで開催されます!小学校5年生から高校1年生まで、親子で参加できるこの講座は、暗記が苦手な方にぴったりの内容記憶術の専門家「成績アップ伝道師」羽田野秀治講師の講義をおうちで受けられる絶好のチャンスです。

羽田野講師は、記憶法に関する独自のメソッドを確立し、これまでに4000名以上の生徒を指導してきました。「どうして暗記が難しいの?」「記憶の方程式『M=I×R』とは何?」そして「記憶力を爆上げする15のメソッド」といったトピックを分かりやすく学べます。これらを体験することで、暗記力をぐっと引き上げ、自信につながるでしょう!

講座は以下の日程で行われます:
日時: 6月28日(土)19:30~20:20
対象: 小学5年生~高校1年生(親子参加推奨)
開催方法: オンライン(Zoom)
参加費: 無料

参加方法も簡単です!
こちらからhttps://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202506/
講座後には録画配信も行われるので、当日予定が合わなくても安心です。

全国にいるカリスマ講師の授業を体験できる、ユニークな講座をお楽しみください😊 親子での学びの時間を通じて、さらに絆を深めましょう!私たち進学塾サインワンも、こうしたイベントを通じて皆さんの成長を全力で応援します。

避難訓練を実施しました

こんにちは。

子どもたちの安全を第一に考え、定期的に避難訓練を実施しています。緊急事態が発生した際に、全員が迅速かつ安全に行動できるよう、避難ルートの確認や行動手順の練習を行っています。

最近では、生徒一人ひとりが避難の手順を確実に覚え、落ち着いて行動できるよう、スタッフが丁寧にサポートしました。訓練後には、講師・スタッフ間で訓練内容の振り返りを行い、より効果的な取り組みへとつなげています。

災害はいつ起こるかわかりませんが、訓練を通じて、生徒たちが安全意識を高め、自分を守る力を身に付けることができます。当塾では、これからも保護者の皆様に安心いただける環境作りを進めて参ります。

↓地震を想定して、教室から避難をしました。

6/7申込締切!池上彰先生 特別講演『SNS時代を生きる子どもたちへ、今身につけるべき「メディアリテラシー」』

こんにちは!

ジャーナリストの池上彰先生によるオンライン特別講演の申込締切りが6/7なっています。SNS時代を生きる子どもたちへ、今身につけるべき「メディアリテラシー」について、池上先生が分かりやすく解説します。フェイクニュースや誹謗中傷など、情報社会の課題が深刻化する中、適切な情報の見極め方や健全な情報との向き合い方を学ぶ貴重な機会です。

📌講演概要

  • タイトル:「SNS時代を生きるあなたへ—今、身につけたい力とは?」
  • 講師:池上彰先生(ジャーナリスト)
  • 日時:2025年6月8日(日)18:00~19:00
  • 開催形式:オンライン(YouTubeライブ配信)
  • 申込締切:2025年6月7日(土)

📌 申し込み方法
6.8池上彰先生特別講演
こちらに申し込み用の二次元コードが掲載されていますので、詳細は公式サイトをご確認ください。
お申し込み後、視聴URLが通知されます。
本講演は、スマートフォンやSNSと向き合うお子さまにとって非常に有意義な内容となります。ぜひこの機会にご参加をご検討ください!

1学期期末テストに向けて頑張ろう!

こんにちは!

期末テストの時期が近づいてきましたね。お子さまの成績向上を全力でサポートするため、私たちはさまざまな取り組みを行っています。

🎯 テスト対策授業でポイント集中! テストが近づくと、通常の授業をお休みして、テスト範囲に集中した特別授業を実施。重要なポイントを的確に押さえ、生徒一人ひとりが自信を持てるようにサポートします。

🖊️「ブレインプラス」で苦手克服! 過去のテスト問題を活用した「ブレインプラス」プリントで徹底練習。お子さまの弱点を見つけ出し、そこを重点的に強化します。

🏅 定期テスト対策道場で最後の仕上げ! 土日や祝日には「定期テスト対策道場」を開催し、テスト直前の準備を徹底サポート。生徒が全力を出せる環境を整えています。

進学塾サインワンは、効率的な学びと安心感を提供しながら、みなさんの大切な成長を応援しています。期末テストに向けて、一緒に頑張りましょう!