こんにちは。
オンライン学年集会のご報告です。
今回の集会では、高校生が効率よく学習を進めるための具体的な方法をたくさん共有しました。特に、「忙しい高校生活でどう時間を使えばいいか」や「期末テストに向けた学習の工夫」、さらに「夏休みを活用して目標を立てることの重要性」など、どれも実践的で役立つ内容ばかりでした。
生徒からの質問では、「スマホの使いすぎをどう減らすか」や「復習と予習のバランスを取るコツ」など、身近で悩ましいテーマが挙げられ、濱田先生が丁寧に答えてくれました。これにより、生徒たちは具体的なアクションプランを考えるきっかけを得られたようです。
また、「夏期講習会」や「英検講座」といった進路に役立つ学習プランも提案し、生徒一人ひとりが自分の未来を見据えた計画を立てる助けとなったことを期待しています。