夏期講習会のテキストの一部です!

準備もとても大変ですが、夏期講習会後の成長した生徒を思い浮かべるととても楽しみです!

7月24日(月)から約1か月にわたる長丁場ですが、

この夏がなかったら合格していなかった!

何が大切か初めて勉強のやり方わかった!

理社の自信がついた!など卒塾生のコメントを数多くいただきます!

今年の受験生も飛躍できるよう準備を進めます!!

まだ夏期講習の体験お申込み間に合います!お問い合わせください!

2023年7月21日

7月15日(土)小学生イベントを行いました!

「マイクロプラスチックを探せ!ボックス」の中にある「お宝」を使って、

素敵なレジンアクセサリーを作りました!大盛況!大成功でした!

小学生のセンスにビックリした1時間でした!!

たくさんアンケートを書いてもらいましたので一部ご紹介!!!

「プラスチックごみでアクセサリーを作れてよかったです。」

「最高!!でした!!」

「ごみひろいをしたことがないので、やってみたいと思いました。」

「説明動画があって、わかりやすかったです。」

「私は、ゴミをリサイクルすれば、再利用できるし、いいんじゃないかと思ったし、家に帰ったら自分なりのごみを減らす方法を考えたいです。」

「アクセサリーはうまくできなかったけど、楽しかったです。」

「初めてレジンでいれたり、プラスチックをいれたりできたので、来れて良かったです。」

「自分で好きなものをいれてよかった」

「こんなにおもしろいのを初めてだから、また、学ぶことのできる楽しいことをやりたい!」

「楽しかったです。次もあったらやりたいです。きれいにできました。ありがとうございました。」

「また次回イベントに参加したいです。絶対参加します。ありがとうございます。」

「楽しかった!!」

「楽しかったです。またやってください!」

「キレイなアクセサリーが作れてよかったです。」

「レッズカラーにまあまあうまくできたので楽しかった!!!!!!」

 

2023年7月18日

中学校の期末テストの結果が続々と返却されております。

ここで中学生の皆さんの頑張りを顕彰させてください!

今回順位を大きく上昇させた生徒 41位⇒8位

【成績上位発表!】

中3国語92点獲得!

中3数学97点獲得!

中3数学88点獲得!

中3英語96点獲得!

中3英語89点獲得!

中3英語88点獲得!

中1英語84点獲得!

中3理科90点獲得!

中3理科86点獲得!

中3理科86点獲得!

中3理科86点獲得!

中3理科86点獲得!

中3社会99点獲得!

中3社会95点獲得!

中3社会86点獲得!

中3社会82点獲得!

中2社会82点獲得!

 

【得点上昇発表!】

 

中3国語12点アップ!

中3数学15点アップ!

中2数学15点アップ!

中2数学11点アップ!

中3数学10点アップ!

中3英語20点アップ!

中3英語20点アップ!

中3英語11点アップ!

中3理科26点アップ!

中3理科20点アップ!

中2理科15点アップ!

中3理科11点アップ!

中3社会24点アップ!

中2社会18点アップ!

中3社会14点アップ!

 

「あの時の頑張りがここに繋がったんだなぁ」となる夏期講習会になるようサポートさせていただきます。

2023年7月13日

ジーパピルス原山校では、毎年恒例の「七夕の短冊」を飾りました!

校舎にお越しの際は入り口に飾ってありますので、ぜひご覧になってください。

中学生が面白い願い事を書く中、小学生は真面目に書いております笑

七夕に願い事を書く短冊には、もともとは5つの色が使われていたそうです。

この5つの色とは、青、赤、黄、白、黒のことで、それぞれに意味があるそうです。

青→人間力を高める、徳を積む

赤→祖先や親に感謝する気持ち

黄→人を信じ、大切に思う気持ち

白→義務や決まりを守る気持ち

黒→学業の向上を願う気持ち

生徒・保護者の皆さまがとにかく健康第一で、明るく元気に過ごしていけますように!

 

2023年6月30日

土日を使って原山中、木崎中のテスト対策を行いました!

対策テキストとプリントを行い、担当がフォローさせていただいております。

ペンが止まっていると担当からお声がけさせていただきます!

静寂の中、集中して行いますので、質問がない時間帯は空気清浄機の音が聞こえます!

 

 

 

 

 

 

目指せ!自己ベスト!!

2023年6月24日

小学生の時間帯の休み時間の様子。

 

 

 

 

 

 

黙々とやっているものは「知恵の輪」です笑

昔遊びの中でも頭を使って!立体的に考えて!

苦戦しながらも答えを聞きたがらない負けず嫌いの生徒が多いです!

なぜか流行っております笑

私も半分しかできないのでコッソリYouTubeの解説動画を見ようと思います^^;

★小学生SDGsイベント『海洋プラスチックでアクセサリー作り』 

7月15日(土)17:0018:00

 

「マイクロプラスチックを探せ!ボックス」の中にある「お宝」を使って、素敵なレジンアクセサリーを作ります。

「海洋プラスチック」とは?

海や川に直接捨てられたり、生活の中から海や川に流れ出したりして最終的に海を漂っている「プラスチックごみ」のことを指します。それらが細かく粒状になったものを「マイクロプラスチック」といい、海の生物などに影響を与えることが問題になっています。

申込方法:こちらのHPから

対象:小1~6年生

持ち物:筆記用具、スリッパ、汚れてもいい服装でご参加ください。

参加費:無料

★小学生 宿題やっちゃおう教室 

8月10日(木)16:0017:50

毎年大好評の「宿題やっちゃおう教室」を今年も開催します!

分からないところやむずかしい問題は先生と一緒に解決していきましょう。

申込方法:こちらのHPから

対象:小3~6年生

内容:学校から出されている宿題(ドリル・ワーク・プリントなど)、工作などはお控えくださいm(__)m

参加費:無料

★【オンライン開催】小学生 読書感想文教室 

8月9日(水)11:0012:50

『読書感想文はどうやって書けばいいですか?』と、毎年たくさんの質問をいただきます。

イベントに参加して、読書感想文の書き方のコツを学びましょう。スラスラ書けるように!

申込方法:こちらのHPから

対象:小4生~小6生

参加費:無料

2023年6月16日

〇授業アンケート

毎回の授業でお困りの事がないか、わからなかったところはないか、などのコミュニケーションツールとして授業アンケートを実施しております。

中には学校のお話しや恋愛のお話しを書いてくれたり、おうちで起こったコントのような落ちまでしっかりとしたお話しを書いてくれたり、担当と授業後に読むのを楽しみにしております。

今日の授業の頑張り度を書いてもらう欄には頑張り度10000000000000000点!と書いてくれるお子様もおり、講師陣はそれを見て、元気をいただいております笑

そして写真右側は中学生の対策ノート。テスト16日前から目標やそれに向けての行動目標、何をどれくらい行ったかを簡単に書いてもらい、テスト後に振り返りをするツールです。早い生徒で杏今日からテスト対策に入ります。絶対に負けられない戦いはここから!

2023年6月12日

よく耳にする「思考力・判断力・表現力」という言葉。

特に中学生にとっては内申に関わる部分でもあります。
対面した問題を解決するために自分の考えを自分の言葉で表現することを目標にし、
新学習指導要項にも追加されました。
これらの力は学校の単元テストや定期テストで測ることはできず、
・授業中での発言

・グループでのディスカッション

・学んだことを基に作成するレポート

・資料やグラフの読み取り
等が判断基準になります。

テストもただ教科書の丸暗記では対応できないような、本当の意味での理解というのが求められています。

では、これらの力を伸ばすためにどうしたらいいのかというと、
自分の考えを普段から意識して考えるようにすること、
それらを整理できるようにすることがとても重要です。

サインワンでは学校の単元テストや定期テストでは測れない
これらの力の強化のために、小学生〜中学2年生を対象に「思考力・判断力・表現力」のテスト(通称:明日の学力テスト)を行っています。

このテストは科目横断型であり、各教科で学んだ知識を活かして問題を解いていく
まさに今求められる力を判断できる珍しいテストです。

小学生のうちから受験することが可能です!
ユニークな問題が揃っており、大人も悩むような問題もあったりするので面白いですよ(^-^)

2023年6月2日

原山校では、生徒に合わせて授業を進めておりますが、概ね6月から「1学期期末テスト対策」が始まります。

ここで、「定期テストで得点アップするためのポイント」のおさらいです。

① 毎回の授業に集中して取り組む

毎回の授業で、先生の話を聞きもらさないこと、しっかりとノートをとって、復習できる準備をしておくことが大切です。

先生の話やノートの中に定期テストで出される問題のヒントが沢山あります。

② わからないことをわからないままにしないで、先生に質問する

ちょっとわからないことでも、時間がたてばたつほど、わからなくなります。

ちょっとわからないと感じた時に質問をして、わかるようにすれば、わからないことが積み重なる心配はないのです。

③ テスト勉強に全力投球

普段の授業をしっかり受けていても、少しずつ忘れてしまうものです。

また、中学校のテストは、授業の中で学習したことがそのまま出されるわけではありません。

学習内容を使って問題が解けるように特別な勉強をしておくことが必要です。

サインワン・ジーパピルス原山校のテスト対策では、徹底した問題演習で、「実践力」を養います。

いよいよ今年度最初の定期テスト!しっかりサポートさせていただきます!

2023年5月27日

今日はとっても嬉しい話がありました。

小学4年生のお子様が学校の授業でやった問題が解け、

前で黒板で説明し、お友達から「おー!なるほど~」と言われたそうです!

問題が解けるようになるとやはり勉強が楽しくなるようで、映像学習で予習を進めていてとても良かったと話してくれました。

受け身で行う勉強と主体的に行う勉強とでは理解力や集中力、吸収率がまったく違います。

このお子様の勉強に対する気持ちが、「やらされている」から「できるようになりたい!」に変わってくれたのは本当に大きな成長です。この先もっと勉強ができるようになると思います!!

2023年5月24日