現在、G-PAPILS原山校は建物の外壁修繕工事を行っております。(6月末まで)
授業時間帯には作業時間は重なっておりませんが、
パッと見ると改装中とお間違いになってしまうかもしれませんが、
営業中でございます!
現在、火曜日と木曜日の中学生の時間帯が満席となっております!
お問い合わせはお早めに!
Gパピルスでは
「新学期が始まって学力がは大丈夫かな。」
「北辰テストで実力を見たかったのに。志望校どうしよう。」
「塾に行っていないけど大丈夫かな。」
そんなご不安があれば無料で学力診断ができます。
【日程】6月4日(土)もしくは7月9日(土)
※日程をご選択いただけます。振替日等ご相談ください。
【時間】
原山校
6月6日(土)・7月11日(土)共通
小3~小4:15:00~16:30 (各科目40分×2科目)
小5~小6:17:00~18:30 (各科目40分×2科目)
中1~中3:19:00~21:30 (各科目40分×3科目)
【費用】無料
【対象】小3~中3
【科目】小学生(国語・算数)、中学生(国語・数学・英語)
【その他】
・中学生は志望校判定ができます。
・在宅でも受験可能です。
・結果をもとに無料カウンセリングも行います。
【申し込み方法】下記からお申し込みください。
お申し込みはこちら!!
私事ではございますが、さいたま市原山校勤務も約15年にもなります!
地域の環境美化で地域に恩返しということとSDGS活動の一環として
ゴミ拾いを行いました!天気も良く、健康づくりのためにもなった気がします!
1時間で校舎回りしかできませんでしたが、かなりの量を拾えたと思います。
1番拾ったのはタバコの吸い殻でした。。。喫煙者ではないので今日一日で今までで一番タバコに触れた気がします。(笑)
1番ビックリしたのは車の席のマットが歩道に落ちていました!なぜ中学校のそばに。。。
ワイシャツを来た火ばさみとゴミ袋を持った人が気になった方!それは私なので不審者ではありません!自己満ですが、少し地域に恩返しができたかなぁと思う一日でした!
オンライン授業での一幕。
「外国から来る人が日本で困ることはなんでしょう?チャットに書いてみて!」というと
・英語が伝わらない
・災害が多い
・コミュニケーションがとれない??(日本人がシャイすぎて)
・カッコイイと思われる??
・時間通りに電車が来すぎる??
などなどたくさん意見が出ました。私が見たテレビもしくはサイトでは
・ひらがな、カタカナ、漢字が混在していて覚えずらい
・ゴミ箱が少ない
などが挙げられていました。
普段、授業中に手を挙げることが恥ずかしいお子様もチャット機能をうまく使い、自分の意見を発信し、とてもユニークな発想を持っているなぁ~と感心した場面でした。
先日、授業の合間でなりたい職業の話になりました。
その中で第一生命調べで小3~小6、中学生、高校生3000人で今年のランキングがでておりました。
【小学生男子】
1位 会社員
2位 ユーチューバー
3位 サッカー選手
4位 ゲームクリエイター
5位 野球選手
【小学生女子】
1位 パティシエ
2位 看護師
3位 幼稚園の先生、保育士
4位 会社員
5位 医師
時代は変わっても人気のものや驚いたのは会社員のランキングが高いこと。
子どもたちの夢の話を聞きつつ、将来田舎で畑いじりをしたいなぁとか、
私も小さい頃、「サッカー選手!」ではなく「サッカーの先生」になりたいと思っていたのを思い出しました。笑
ちなみに中学生は
【中学生男子】
1位 会社員
2位 公務員
3位 ITエンジニア・プログラマー
4位 ゲームクリエイター
5位 教師・教員
【中学生女子】
1位 会社員
2位 看護師
3位 医師
4位 公務員
4位 幼稚園の先生・保育士
男子はさらに堅いイメージ。女子は医療系も。
病院にかかったときに卒塾生に診てもらう日がくるかもしれません。笑
3/8から通常授業が開始し、3週間が経ちました。
春期講習目前となっております。学校が開始する新学期でスタートダッシュをきるために
①単語テストの実施
②授業中は進度チェック表を使用し、お一人お一人のカリキュラムで講師がお声がけ&理解度確認テスト
③宿題は授業中の解き直し+人口知能を使用したお子様に合わせたGDLS
④授業後にはアンケートを実施。理解度やその日の出来事などを記入してもらい、講師が返信をするコミュニケーションツールを使用
教育改革が進む昨今の情勢に合わせ、今年度もG-PAPILSはパワーアップしております。
写真は3月上旬に行われたガイダンス資料です。
ガイダンス中のご様子の写真を撮り忘れてしまいました。。。
◎学年末テスト成績優秀者、上昇者発表!
ジーパピルス原山校の生徒の皆さんのがんばりをたたえたいと思います
この調子で新学期もがんばろう!
ジーパピルス原山校は、がんばる皆さんを、心より応援しています☆
<成績優秀者>
中2 国語 80点越え!!
中2 国語 80点越え!!
中2 国語 80点越え!!
中2 数学 90点越え!!
中2 英語 80点越え!!
中2 英語 80点越え!!
中2 理科 80点越え!!
中2 理科 80点越え!!
中2 社会 90点越え!!
中2 社会 80点越え!!
中1 国語100点獲得‼
中1 国語 90点越え!!
中1 国語 80点越え!!
中1 国語 80点越え!!
中1 国語 80点越え!!
中1 数学 80点越え!!
中1 数学 80点越え!!
中1 英語 90点越え!!
中1 英語 90点越え!!
中1 英語 80点越え!!
中1 社会 90点越え!!
中1 社会 90点越え!!
中1 社会 90点越え!!
中1 社会 80点越え!!
中1 社会 80点越え!!
中1 理科 90点越え!!
中1 理科 80点越え!!
<成績上昇者>
中2 国語13点UP!!
中2 数学20点UP!!
中2 数学20点UP!!
中2 英語19点UP!!
中2 社会16点UP!!
中2 社会19点UP!!
中2 社会12点UP!!
中1 国語29点UP!!
中1 数学19点UP!!
中1 英語13点UP!!
中1 英語21点UP!!
中1 社会11点UP!!
中1 社会19点UP!!
中1 社会13点UP!!
中1 社会12点UP!!
中1 理科12点UP!!
(3/16現在。他、成績優秀者、成績上昇者 多数おります!)
※原山校では、定期試験の解答用紙原本、もしくは、
成績表原本を持って来ていただいたお子さまのみ、こちらにお知らせしております
点数のみの報告は掲載しておりません
本日は、今、G-PAPILS原山校にお通いの塾生の声をご紹介させていただきます。
・私は中2からジーパピに通い始めたのですが、それまでは部活動中心の生活で、勉強をあまりやってきませんでした。ジーパピに通い始めてから、自分から机に向かうようになりました。先生に質問しやすいので、理解でき、苦手な教科の点数も上がりました。
・定期テスト対策で、分からなかった問題を先生がくわしくわかりやすく教えてくれたことです。その後、テスト範囲のポイントがわかったので何回も繰り返し解き直したことで、前回のテストより107点上がった。
・授業でメリハリがつけられるようになったので、勉強以外の部活動などでもメリハリがつき、試合でも切り替えがしっかりとできるようになりました。また、自分の苦手な科目、単元を集中的に取り組めたのでテストの点を上げることができました。
・苦手だった数学を1つ1つ先生が教えてくれるので点数が上がった!また、学校のワークもスケジューリングのフォローもしてくれてしっかりと提出できた!定期テスト対策の宿題の解き直しが私にとって大切だったことがわかって良かった。
これからも塾生の成績向上、志望校合格に向け、明るく楽しい運営を心掛けていきます!
成績を上げたい方はぜひG-PAPILS原山校へ!!
ジーパピルス原山校では、今年度の授業がすべて終了いたしました。
ジーパピルス原山校をご信頼頂き、お子さまをお預け下さいました保護者さま、元気にご通塾頂きました生徒の皆さんに、この場を借りて御礼申し上げます。
おかげさまで、ジーパピルス原山校は、開校18年目を迎えることができました。
長きにわたりご通塾頂いている生徒の皆さまは勿論、卒塾し教え子が講師として一緒にご指導させて頂くことも、とても嬉しい限りです。
ひとえに、生徒さま・保護者さまのご理解とご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。
今後も生徒さまが楽しく通い、学び、成績向上に向けた精一杯のサポートをお約束致します。
3月8日(火)より新年度授業がはじまります!
新たなコンテンツを導入し、生徒さま一人ひとりへのサポートをより充実させていきます。
ぜひご期待ください!
◎塾外生の方へ
入塾説明会や、体験授業を受け付けております。
お電話、またはお申込みフォームで受け付けております。
お問い合わせ、お待ちしております。