以下のリンクをクリックして頂ければ、定期テスト対策の詳細が見られます。
以下をクリックして頂ければ、全国統一小学生テストのお申し込み用のページに飛べます。
こんにちは。サインワン東所沢校です。
本日で3月も終わりですね。
いよいよ4月、新学年のスタートです!
サインワン東所沢校では、
4/10(月)より、
1学期の通常授業がスタート致します。
春期講習を受けそびれてしまったが、ライバルに差をつけたい!
予習をして、学校の授業をスムーズに受けたい!
中間テストの準備を先取りしたい!
このような希望をお持ちの生徒様、
サインワン東所沢校が、お手伝いします!!!
只今、無料体験生を募集中です。
是非、ご検討頂けますと幸いです。
教室にて、スタッフ一同お待ちしております!
東所沢にお住いの皆様、はじめまして。
この度、進学塾サインワン東所沢校の教室長に就任致しました、
小田拓司(おだたくじ)です。
何卒宜しくお願い致します!!
この2月までは、3年間サインワン川口校で教室長を営んでおりました。
一生懸命な生徒が多く、2022年度は多数の合格者を輩出することが出来ました。
私は幼稚園から中学校3年生まで所沢市民でした。
この度、縁あって所沢市に凱旋出来たことを嬉しく感じます。
1人でも多くの方が「選んでよかった」と仰って下さるよう、
日々誠心誠意運営して参ります。
集団授業をお考えの皆様は、是非サインワンにお越し下さい。
教室にて、心よりお待ちしております。
今週に入って急に寒くなりましたね💦
私はずっと使いたかったマフラーの出番がやっときて
少し嬉しい気持ちです(^-^)
いきなりですが…
皆さんは今年の冬はどうやって過ごすか決まりましたか?
冬休みは約2週間。
学校の冬休みって生徒さんからしたら、
あっという間に終わってしまいますよね。
実はこの期間って、
有効に使えると
来年からさらに飛躍できる
絶好のチャンスなのです!
なんとなくそのままにしている苦手科目はありませんか?
新学年に向けて今からできること、
始めましょう!
サインワンの冬期講習では、中学生はなんと
2学期の復習~3学期の予習の内容まで
フォローします!
年越し後の学校の授業も安心(^O^)
小学生はこれまでの学校の範囲をまとめて復習、
解消もできます♪
さらに、今なら無料の
「冬期オープンテスト」
(実力テストのような形式です!)
を受験いただくことで
12月授業の無料体験
冬期講習授業料免除
のキャンペーンもあります!
まだオープンテストも冬期講習も間に合います(^O^)
この冬から去年とは違う過ごし方をしてみませんか?
サインワンで一緒に学力を上げていきましょう!
加須校 松尾・高橋
冬期講習が12月24日から開始となります!
以下のコースで無料体験を受付中です!
【設置コース】
〈小学生メイトコース(小3~小5)〉
1教科50分×4コマが無料で体験可能!
それぞれの都合に合わせて時間割を作れます!
〈新中1中間・期末準備講習(小6)〉
中学校の定期テストに向けて今からスタート!
テスト勉強の仕方を学ぼう!
12月24日(火)~12月27日(金) 16:00~18:50(50分×3コマ)
〈中学生本科コース(中1・中2)〉
3学期学習内容を先取り!
学年末へ最高のスタートを決めよう!
12月24日(火)~12月27日(金) 19:30~21:20(50分×2コマ)
※1月4日(土)~1月7日(火)は塾生のみ対象
校舎HP→サイン・ワン戸田新曽校
2学期の期末試験の返却が終了しつつあります。
試験の結果の一部を掲示しているので、そちらをご覧ください!
国語 87点 88点 99点
英語 86点 89点 90点
数学 85点 87点 88点
理科 87点 92点 97点
社会 90点 91点 92点
生徒の皆さんお疲れさまでした!!
まだ返却が終わっていない学校もあるので、随時更新していきます!
12月無料体験+冬期講習受付中!
校舎HP→サイン・ワン戸田新曽校
只今校舎では、年内最後の定期試験対策の真っ最中です。
土曜日日曜日も、生徒たちは一生懸命勉強していました。
中3生は受験までもう一踏ん張り、体調に気をつけて悔いのないようにしましょう。
中1中2も一生懸命頑張って気持ちよく年末年始を過ごせるように頑張ってください!
定期試験対策をより良いものにするために、生徒にはたくさんのアドバイスをしています。
その中から1つご紹介します。
「イメージトレーニング」
スポーツの世界ではパフォーマンス向上のために行われるイメージトレーニングですが、
これは勉強にも応用することができます。
ワークやノート、教科書を何回も読んだり実施したりしても点数が上がらない子は、
まず自分の過去のテストを見直して、自分が間違えた問題がどんな問題なのか見てみましょう。
その後、「今度の試験範囲で、こんな問題出されたら正解できなさそう、、、」
という「出されたら間違えるであろう問題」を自分で作ってしまうのです。
この「出されたら間違えるであろう問題」に備えることは非常にお得です。
出たら「対策しておいてラッキー」ですし、出なければ「出てこなくてラッキー」なので
損することがありません。
ワークなど一通り終わった子は是非試してみてください。
11月無料体験受付中!
新中1向けの企画盛りだくさん!!
冬期講習会無料体験受付中!
校舎HPまでお問い合わせください!→サイン・ワン戸田新曽校
先週末は台風が猛威をふるい、長野県や福島県、東京神奈川なども甚大な被害を受けました。
進学塾サイン・ワン戸田新曽校は、目の前の道路が冠水したものの、校舎自体は幸いなことに被害がなく済みました。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げるとともに、普段どおり校舎を開けられていることに改めて感謝致します。
11月3日は、全国統一小学生テスト!
進学塾サイン・ワン戸田新曽校で受けることができます!
受験料無料です!
また、10月無料体験も受付中!
校舎HPはこちら→サイン・ワン戸田新曽校