こんにちは、五反野校です!
8/25(金)で夏期講習が終了しました。はぁ、終わってしまいましたね・・・(*´Д`)
長いと感じたでしょうか?それとも短いと感じたでしょうか?
夏期講習が始まる前に生徒みんなに「夏の決意」というものを記入していただきました。
その決意は実現できたでしょうか!?特に気になるのは、「7月中に宿題を終わらせる」という項目。有言実行となったのか気になるところですね。
そして、本日8/28(月)からまた通常授業が再開します。十一中生は9/6(水)から、四中生は9/13(水)から前期期末テストがあります。特に中3生はこの評定によって受験のアドバンテージが決まるすごく大切な試験と言っても過言ではありません。夏期講習の成果がテストで発揮できることを心から願います!また、9月の中旬ごろには塾内で実力テストを実施しますので、定期テストが終わったからといって、気の抜かないでほしいところです。
↑講習最終日の写真です。わからないところ、忘れてしまっていた単元を学びたいと一つ一つ丁寧に映像を見てノートに書いています。みんなきれいにノートにまとめていました!
ところで、五反野校は小学生イベント「海洋プラスチックでアクセサリーを作ろう」というのを夏期講習前に実施しましたが、とある生徒から「あの後作ってみたー!」と家で作ってくれたようで、嬉しそうな顔をして持ってきてくれました!
あの時はあまり時間がなかったのでそんなに多い数はできませんでしたが、家でいっぱい作ってくれたようです。あの時も作り方を一生懸命聞いていたので家作るときには上達していたようですね!先生より上手!!
そんな好評だったイベントですが、五反野校は今イベントを企画中です。老若男女関係なく楽しむことができるものを考えています。こうご期待!
「出すぞ!自己ベスト!」
*******
【塾外生のみなさんへ】!
ジーパピルス五反野校には塾生専用の駐輪場があります!
*******
G-PAPILS五反野校