おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
小5の算数って
とか
とか
難しいよな!(´Д`;
しかもこのあと
平均・速さ・割合を
勉強するってんだから
気を抜けないぞ!
だから
つまづいて
分からなくなる前に
みんな
体験授業
待ってるぞ!( `ー´)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
小5の算数って
とか
とか
難しいよな!(´Д`;
しかもこのあと
平均・速さ・割合を
勉強するってんだから
気を抜けないぞ!
だから
つまづいて
分からなくなる前に
みんな
体験授業
待ってるぞ!( `ー´)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
小学校の算数って
難しいよな?!(-_-;
特に
小5とか
小6とか!
だから
算数が分かんなくなる前に
サインワンに入ろうぜ!
分かんなくなってからだと
結構きついぜ!
学校の授業は
どんどん先に進んでいくからな!
特に小5は
こっから先は
平均・速さ・割合
平行四辺形と三角形の面積・円周
と
なかなかえぐいぜ!
だから
算数が苦手になる前に
みんな
体験授業
待ってるぜ!( `ー´)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
中3生の9月北辰テストの結果
返ってきたぞ!
5科総合で
偏差値が全員
上がってたぞ!Σ(・ω・ノ)ノ!スゲエ!
その中でも
偏差値の上がり方が
特にすごいのを見ていくと
・Iちゃん
理科 53 → 58
・Yちゃん
理科 58 → 69
・Rちゃん
国語 63 → 72
社会 64 → 71
・Nちゃん
社会 48 → 63
理科 52 → 66
5科 55 → 60
・Eちゃん
社会 54 → 65
・Mちゃん
社会 57 → 62
みんな
夏期講習会
がんばってたもんな!
おめでとう!ヽ(^o^)丿
あとは
成績を落とさないように
夏と同じくらい
勉強の時間を保てるか、だよな!
これからも
みんな
勉強
がんばれよ!( `ー´)ノ
10月に入ると2学期の中間テストがすぐにやってきます。
みなさん準備は出来ていますでしょうか。
前回の記事の中で、学年1位の生徒への勉強の仕方インタビューを掲載しました。
そのインタビューの中であったのがテスト勉強を始める時期。
「範囲表が出る前から授業で習った部分は必ず出るから
ワークとかでそれをチェックしています。」とのこと。
なるほど・・・当たり前のことだけど、なかなかできないことですよね(^-^;
範囲表が配られる前から学校で習った単元の部分を
ワークや塾の教材で自分から早めに問題を解いておくことが重要。
これこそが高得点のカギになると思います!
中間テストに向けて早めにテスト対策を組みました。
2学期中間テストは2学期の内申に関わる重要なテストです。
対策に参加して、自己ベストを目指しましょう!
◆2学期中間テスト対策日程◆
対象:中1生/中2生/中3生
※日程・開始時間にご注意ください。
9月24日(日) 13:30~18:20
10月1日(日) 13:30~18:20
※学校のワークやプリント、水筒をお持ちください。塾生の方は塾のワークも持参して下さい。
塾外生の方も参加できます。お申し込みの際は下記の番号までお電話ください。
==============================
定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)
北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。
北川辺中の定期テスト対策はお任せください!
【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!
サインワン新古河校 TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
みんな!
夏の講習会
お疲れサマ!(´▽`)
長かったなぁ
でも
終わってみると
あっという間だったなぁ
来週から新学期だな
塾での夏の講習会の成果を
学校で
ばっちり発揮しようぜ!
みんな
2学期
がんばろうぜ!( `ー´)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
8月9日(水)
10時50分ごろ
久喜駅前が土砂降りの中
小学生のみんなは
読書感想文書き方講座
来てくれたぞ!
真剣に先生の説明を聞いてるな!
久喜の子たちは
まじめでいい子ばっかりで
おら
本当にいつも感動しかないぞ!
素敵な感想文
いっぱい書いてくれよな!
みんな
夏期講習会後半
楽しもうな!ヽ(´∀`)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
暑いなぁ!
先週は早くも夏バテになって
お休みしちまった!
みんなも体調には
気をつけろよ!
塾は夏期講習会2週目だ!
小学生のみんなも
元気いっぱいで通ってるぞ!
これからどんどん暑くなるから
こまめに水飲めよ!
みんな
暑い夏
乗り切ろうぜ!( `ー´)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
7月15日(土)の
小学生イベント
来てくれて
ありがとな!
みんなの楽しそうな顔
嬉しかったぞ!
小学生イベント
またやるから
みんな
申し込み
待ってるぞ!( `ー´)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
あぁ気持ちいい!
ツボに効くわぁ(´Д`)
てことで
今週の塾は!
小6算数「拡大図・縮図」
おぉ!
まんま中3の相似じゃねぇか!
小5算数「約分・通分」
ここ難しいんだよな(´Д`;
これが素早くできるかどうかで
これからの分数計算
得意になるか苦手になるか
決まるんだよな(;´・ω・)
中学生は
期末テストの結果が返ってきて
中1は2位が2人も!
中2・中3は
今までの最高順位が4人!
特に中3は
この春に塾に入ったみんなが
最高順位を取って
おら
すげぇうれしいぞ!(*´ω`*)
これから夏休みだけど
思い出に残る
とてつもねえ夏期講習会
やってこうぜ!
みんな
勉強
がんばれよ!( `ー´)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
久喜中央校のHPナビゲーターだぞ!
そういえば今日は
七夕
一昨日まですっかり忘れてた!
かなり焦ったぞ!
急いで笹と短冊を買ってきたら
食べるな!!Σ(・ω・ノ)ノ!
てことで
風流だなぁ(´∀`)
みんな
願い事
かなえような!( `ー´)ノ