Fukiage Journal -0530-【選べる個別指導コースのご案内】

進学塾サインワンでは、集団授業のほかに個別指導も併設しております。

「まずは個別指導でじっくり苦手を克服して、それから集団コースへ編入」

という流れもできます(^-^)

 

個別のコースは生徒の参加しやすいスタイルで学習を進めることができます。

本日は2つのコースをご紹介します!

 

  • 校舎で対面で!校舎個別コース(中学生~高校生)

完全1対1の対応、1科目からOKなので、質問もしやすく人気のコースです。

最大のメリットは、自分の苦手に特化して自分だけの授業を受けることができる点です。

入塾のタイミングは気にしなくても大丈夫!

安心してご相談下さい(^-^)

 

  • オンラインで1対1で教えてもらえる!オンライン個別コース(小学生~高校生)

こちらは自宅から授業に参加ができるコースです。

部活や習い事があっても都合がつけやすく、授業の曜日や時間も柔軟に対応することができます。

こちらも完全1対1、1科目からOKです!

 

また、集団授業と個別指導を併用することも可能です。

数学は得意だから集団授業で予習内容を進めていこう、

英語は苦手だから個別指導でたくさん質問したい

という学び方もいいですね!

 

個別指導のコースは時期問わずに無料体験にご参加いただけます。

ご相談だけでももちろん受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

吹上校

 

2023年5月31日

Fukiage Journal -0520-【定期テスト対策~土日の様子は?~】

blogをご覧いただきましてありがとうございます。

テスト前の土曜日、日曜日はとても大事ですよね(^-^)

学校もお休みで、まる1日何をどうやって勉強しようかなと悩んだことはありませんか?

本日は進学塾サインワンの土日のテスト対策について紹介します!

テスト対策土曜日203

テスト対策土曜日202

テスト2週間前になりましたら日曜日も校舎を開放し、

基本的に学年ごとに時間を分けて校舎に呼んでいます。

中1・2年生は理科と社会もこのタイミングで

塾の学校準拠テキストを使用し演習を進めていきます。

平日は集団授業ですが、

土日の対策には個別対応も行っているのがサインワンの強みです。

質問対応だけではなく、勉強の優先順位や進め方についてもアドバイスをしているので、

1人で進めていては気づけないことにも気付けるかもしれません。

また、テストに向けた予想問題集も配布予定です!

独学で進めてきたけど、大丈夫かなと心配な方、

コツを知ってさらに成績アップを目指したい方、

勉強に集中できる環境を作りたい方

ぜひ一度サインワンのテスト対策に参加してみてください!

土日のテスト対策も無料で体験できます♪

吹上校

2023年5月20日

Fukiage Journal -0513-【中間テスト対策を始めるにあたり…】

blogをご覧いただきまして、ありがとうございます!

ゴールデンウィークが明け、もう夏を感じさせるような気温が続きますね。

みなさまも体調にお気をつけてどうぞご自愛ください。

生徒のみなさんは新しい環境に慣れてきましたでしょうか。そう慣れ…これによる危険は、定期テストでよく見られます。

学校により、もちろん差はありますが…5月中旬~下旬は新学年初!の中間テストがある時期ですね(>_<)

長期休みが明けた後、まだゆっくりしたい~という気持ちも本当によく分かります!!

ですが、そこでサインワンで一緒に少しずつ対策をしていきませんか?

そう、少しずつです!笑

GWの後など…長期休暇の後にはお約束のように定期テストが挟まれますが、なかなか気持ちを切り替えて勉強のスイッチを入れるのは難しいです。

そしてテスト前ギリギリになって、

「ワーク終わってない!!」「ここもあれも分からない…」

というようなことになりがちですよね…。

そのような状況から脱却すべく!!

「サインワンの授業に参加すれば、テスト範囲の復習ができる」

「サインワンの授業に参加すれば、演習の時間もとってくれるから、質問ができる」

…のように、参加したら大丈夫!!と皆様にお伝えできるように定期テスト対策のためのサポートをしっかりと整えております。

普段は予習ベースの授業ですが、テスト前はしっかりと点数を取らせることに重点を置き、まとめテストの時間をとります。

ぜひこのタイミングでサインワンの無料体験授業にご参加下さい(^ ^)

吹上校

2023年5月13日

Fukiage Journal -0429-【新学年のテスト対策!塾講師が伝えたいワークのやり方】

blogをご覧いただきまして、ありがとうございます!!

今回は定期テストの話をしたいと思います。

まだ4月なのに定期テストの話?!

と、中学生にとっては耳が痛いかもしれません(..)

実際、中間テストがあるのは一般的には5月末~が多い印象です。

が!

その中間テストに出る範囲の学習はもう既に始まっていますよね(焦)

今現在の学習状況はいかがでしょうか。

 

本日は塾の先生だからこそ伝えたい、

学校のワークのやり方についてご紹介します。

 

実際の体験談で、

学校のワークを解いている子の様子を確認したところ

「合っていないのに丸を付けてる…」

「問題文を見ないで答えを写してる…」

「本当に理解して進めてる…?」

「もうちょっと字きれいに書いた方が…」

大人の私たちからみて、結構ガーンとなるような場面に多々遭遇します。

 

提出物であるワークを見て評価をするのは大人です。

大人の目からみてどう映るのか、それをアドバイスするのも我々の役割だと思っています。

 

残念ながら、範囲まで終わらせればいいと作業のように終わらせているワークは見たらすぐに分かります。

 

だからこそ、

・大人が確認することを忘れずに、きれいな字で解くこと

・ワークは内容を理解することが本当のゴールであること

・学校に提出する前に、一度塾の先生に見せること

などを特に1年生には伝えています。

 

サインワンではテストまでの2週間は徹底的にこれまでの内容を復習しています。

習った範囲の確認テストを実施するのはもちろん、

アウトプットをメインに行うので質問対応の時間もたくさん確保ができます。

 

学校がお休みの土・日に教室を開放する、定期テスト勉強会もあります♪

こちらのお話はまた後日ご紹介します(^ ^)

吹上校

2023年4月29日

Fukiage Journal -0422-【サインワン土曜日の様子】

blogをご覧いただきましてありがとうございます!

学校でも新学期の授業がスタートしてきたかと思います!

新しい環境で、みなさんのこれからが素晴らしいものであるように私たちもサポートしていきます!

さて、本日はサインワンの土曜日の様子のお話です。

平日月曜日~金曜日は主に夕方から小学生の授業が始まり、

夜には中学生の授業があります。

では土曜日のサインワンはどのような様子でしょう(・・?

サタデーカウンセリング

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日には「サタデーカウンセリング」というものを実施しております!

カウンセリングという名前から想像できるように、

・勉強で分からないところはないか個別に対応。

・授業で質問したいところはないか個別に対応。

・定期テストの計画立てや反省を個別に対応。

…などなど!

先生と生徒が1対1でお話をする時間を定期的に設けております(^-^)

勉強の話はもちろん、学校生活のお話でもなんでも、

抱えていることは話してください。

サインワンは集団授業でお通いいただいている生徒さんが多くいらっしゃいますが、

週末には個別の対応も行うハイブリッドなサポート体制も強みの1つです。

新学期なので、新しく目標を先生と一緒に立ててみるのもいいですね♪

吹上校

2023年4月22日

Fukiage Journal -0415-【新学期始まりました!】】

いよいよ新学期がスタートしました。

学校の新学期の授業が始まったら、これまでの知識を土台として

新しい内容がどんどん盛り込まれていきます。

サインワンの授業は学校の予習型になっています。

予習を塾で行うことで、学校の授業が復習になります。

予習型は追いつけるかな?と心配もあるかと思いますが、

実際の授業に触れるときっと分かると思います。

限られた時間を存分に活かし、成績を伸ばす環境が揃っています!

4/10(月)より授業はスタートしました。

まだ十分今のお子様の学習の型を予習型にすることは間に合います!

サインワンで一緒に新学年の予習をしていきませんか?

【時間割】平常授業時間割(吹上校)

2023年4月15日

Fukiage Journal -0407-【学力テスト】

blogをご覧いただきまして、ありがとうございます。

春期講習会が4月5日に終わり、4月6日、7日と学力テストを行いました。

(写真は4月7日(金)の様子です。)

学力テスト中2

学力テスト中3①

学力テスト中3②

中2生、中3生にとっては今後のクラス分けも兼ねてのテストなので、まさに真剣勝負!

試験終了1秒前まで、テストをしっかりと受けていました。

すごい集中力です!!

日頃の学習の成果を出せるように、一人ひとりが一生懸命テストと格闘していました。

さて、4月10日(月)より通常授業がまたスタートいたします。

是非講習会で集中して勉強したことを思い出して、日々の学習でも集中して取り組みましょう!

きっと吹上校の生徒の皆さんだったら、継続して頑張れます!

講師一同、また気持ちを新たに、成績向上、志望校合格に向けて精一杯のサポートをさせていただきます。

2023年4月7日

Fukiage Journal -0331-【春期講習会の様子】

KIMG0030

3月27日(月)より始まりました春期講習会。新学年初の講習会ということで、

生徒のみんなも気合十分!授業でもすごい集中力!!

KIMG0031

KIMG0032

KIMG0033

皆さんが学校の授業で良いスタートを切れるように、

講師一同全力でサポートさせていただきます。

吹上校

2023年3月31日

Fukiage Journal -03/25-【学年末テストの結果発表】

今回の中2、中1学年末テストの結果が出ましたので、報告いたします。
今回前回より10点以上UPした生徒と各科目80点以上、5科目400点以上、順位20位以内を掲載しております。

2学期期末テスト⇒学年末テスト前回よりも10点以上UPした生徒
国語 吹上北中 中1 11点UP!
数学 吹上北中 中1 19点UP!
数学 吹上中 中1 16点UP!
英語 吹上中 中2 10点UP!
理科 吹上中 中2 23点UP!
理科 吹上中 中1 18点UP!
理科 吹上中 中2 17点UP!
理科 吹上中 中2 13点UP!
社会 吹上北中 中1 29点UP!
社会 吹上中 中2 14点UP!
社会 吹上中 中1 10点UP!
5科 吹上北中 中1 39点UP!
5科 吹上中 中1 16点UP!

学年末テスト1科目80点以上!5科目400点以上!!の生徒
教科 学校名 学年 1科目80点以上!5科目400点以上!
順位20位以内!!
国語 吹上北中 中2 88点!!
国語 吹上中 中1 84点!!
国語 吹上中 中2 82点!!
国語 吹上北中 中1 82点!!
国語 吹上中 中2 81点!!
国語 吹上北中 中1 81点!!
国語 吹上北中 中2 80点!!
数学 吹上北中 中2 87点!!
数学 吹上中 中1 86点!!
数学 吹上北中 中1 85点!!
数学 吹上北中 中2 83点!!
数学 吹上中 中2 83点!!
数学 吹上北中 中1 81点!!
英語 吹上中 中2 98点!!
英語 吹上北中 中2 95点!!
英語 吹上中 中1 93点!!
英語 吹上中 中1 91点!!
英語 吹上中 中2 87点!!
英語 吹上北中 中2 86点!!
英語 吹上中 中1 85点!!
英語 吹上中 中2 84点!!
英語 吹上中 中2 82点!!
英語 吹上中 中1 82点!!
理科 吹上中 中2 92点!!
理科 吹上中 中2 90点!!
理科 吹上中 中2 86点!!
理科 吹上北中 中2 82点!!
社会 吹上中 中2 96点!!
社会 吹上中 中2 96点!!
社会 吹上中 中2 95点!!
社会 吹上中 中1 92点!!
社会 赤見台中 中2 91点!!
社会 吹上中 中2 87点!!
社会 吹上北中 中2 87点!!
社会 吹上中 中2 86点!!
社会 吹上北中 中2 85点!!
社会 吹上北中 中1 82点!!
5科 吹上中 中2 434点!!
5科 吹上北中 中2 429点!!
5科 吹上北中 中2 410点!!
5科 吹上中 中2 409点!!
5科 吹上中 中2 408点!!
5科 吹上中 中2 404点!!
5科 吹上中 中1 402点!!
順位 吹上中 中2 5位!!
順位 吹上北中 中2 11位!!
順位 吹上中 中2 13位!!
順位 吹上中 中2 14位!!
順位 吹上中 中1 14位!!
順位 吹上中 中2 17位!!
順位 吹上中 中1 18位!!
順位 吹上中 中1 19位!!

皆さんよく頑張りました!!
3月より始まった新学年!
そして春期講習会でしっかりと良いスタートを切って、学年最初の中間テストでしっかりと結果を出していきましょう!
講師一同、精一杯皆さんのサポートをさせていただきます!

吹上校

2023年3月26日

Fukiage Journal -03/18-【1年2年北辰結果】

blogをご覧の皆様、こんにちは!

中1生は初めての北辰テスト、中2生は2回目の北辰テストの結果が返ってきました。

 各科目偏差値SS60以上(上位およそ16%以内)を取った生徒は以下の通りです。

皆さん、よく頑張りました!!

中1

吹上中 国語SS68! 社会SS63! 理科SS65! 

吹上中 国語SS60! 社会SS66! 理科SS61! 英語SS60! 

吹上北中 国語SS62! 

中2

吹上中 国語SS74! 数学SS71! 社会SS72! 理科SS66! 英語SS70!

赤見台中 国語SS68!(偏差値15UP!) 数学(偏差値5UP!) 理科SS61!(偏差値9UP!)

吹上中 国語(偏差値10UP!) 社会SS70!

吹上中 数学(偏差値8UP!)

吹上北中 国語SS62! 数学SS63! 社会SS65! 理科SS68! 英語SS63!

吹上中 国語偏差値7UP!  数学SS60! 社会偏差値7UP!

吹上中 数学SS67! 理科SS60! 英語SS61!

吹上中 国語SS60! 数学SS64! 社会SS69! 理科SS64! 英語SS71!

皆さん、本当に良く頑張りました!

また、今回残念ながらあまり結果が振るわなかった生徒の皆さん。
一生懸命取り組んでいるからこそ、スランプがやってくる時があります。

そのスランプを抜け出すには、基本に戻ることが大切です。

わかったつもりになっていたものはないかを一つ一つ丁寧に見直しをしてみてください。
そうすれば、きっと問題点がわかります。
それがわかれば、あとはそれを克服する努力をするだけです!
結果が出るまで頑張っていきましょう!!

進学塾サインワン吹上校

2023年3月18日