適性検査特訓をしました!

こんにちは、サインワン川口校の竹内です。

今日の川口校は、小6中高一貫コース生向け「適性検査特訓」を行いました

川口市立高等学校附属中学校は1月に入試の本番を迎えるため、直前期になっています

公立中高一貫校で課される適性検査問題は、科目横断的な内容記述式問題ということで難しい問題となっております。

この時期は出題される問題に慣れるということが非常に大切になっていきます。

生徒の皆さんも集中して真剣に取り組んでおりました。

現在、サインワン川口校では公立中高一貫コースを小4~小6生向けに開講しております。

小4・小5生は受講生を絶賛募集中です。

また、来年度は小1~小3生向けに玉井式国語的算数教室も開講いたします。

新学期に向けて塾選びにお悩みの方はサインワン川口校を是非ご検討ください。

2023年11月28日

定期テスト対策を実施しました

こんにちは、サインワン川口校の竹内です。

 

今日は中学生の期末テスト対策を行ないました。

現在、サインワン川口校では、幸並中・青木中・上青木中・川口南中・仲町中の5校にお通いの生徒様に向けて定期テスト対策を行なっております。

対象校が多いこともあり、本日の自習室もにぎわっておりました!

 

IMG_20231119_161919 (1)

 

サインワンでは定期テスト前の日曜日には定期テスト対策として校舎を開放しております。

5教科どの科目の質問にも対応できるようスタッフも常駐しております。

 

学校の定期テストは内申につながるという点だけでなく、今までの勉強の基礎固めにもつながります。

基礎固めができていることで中三の北辰テストの偏差値や入試の得点にもつながっていきます。

川口校では23日26日も校舎の開放を行ないます。

定期テスト対策に不安のある方や自習室がどのようなものか気になる方は是非校舎にいらしてください。

2023年11月19日

クリスマスツリーを出しました!

こんにちは、サインワン川口校の竹内です。

先日、校舎の黒板にこのような書き込みがありました。(かわいいですね…!)

IMG_20231111_150704

…ということで!

クリスマスツリーを出しました!

IMG_20231111_195349

オーナメントは生徒の皆さんに飾ってもらう予定です、よろしくお願いします。

完成したものは後日ブログにアップいたします!

日本ではハロウィンが終わるとクリスマスの雰囲気になりますよね

受験期直前になりますが少しでも明るい雰囲気で行けたらと思います!

2023年11月11日

フードドライブが始まりました!

こんにちは、サインワン川口校です。

今週の月曜日からフードドライブが始まりました!

フードドライブとは、家庭にあるまだ食べられるあまった食品を集めて、食品を必要とする方やこども食堂などに寄付する活動のことを言います。

川口校でも、保護者様からたくさんの食品の寄付をいただきました。

IMG_20231021_164237 IMG_20231021_164223

本当にありがとうございます。

サインワンではこのようにSDGsに沿った社会貢献活動も行っています。

また、そのような活動を通じて、机の上の勉強では学べないような様々な社会問題や環境問題について学ぶことができます。

ご興味のある方は是非校舎までご連絡ください!

2023年10月21日

自習室が熱い!

こんにちは、サインワン川口校です。

 

定期テスト前ということもあり「先生~、自習したいんですけど~。」という声が多く聞こえるようになりました。

サインワン川口校では、基本的に16:00~22:00までの時間で自習室を開放しています。

自習室では定期テスト前の中学生だけでなく、大学受験のに向けて頑張る高校生、中学受験に挑戦する小学生などいろいろな学年の生徒さんが机に向かっています。

本当にいい雰囲気だなぁと我が校舎ながら感じています。

また、定期テスト前の日曜日には定期テスト対策として校舎を開放しております。

なかなか家では集中できない……、そんなお子様も校舎に来ていただければ集中するしかない!という環境に置かれるため、おのずと勉強を始めます。

 

明日、10月15日幸並中生に向けて定期テスト対策を行ないます。

来週のテストに不安のある幸並中生や、次の期末テストを頑張りたい青木中生・川口南中生・仲町中生の皆さん

サインワン川口校でお待ちしております!是非校舎にいらしてください!!!

2023年10月14日

【プログラミング講座実施中!!】

こんにちは。

本日もプログラミング講座の様子をお届けします。

 

まずはスクラッチで横スクロールアクションを作成しています。

DSC_0207

お化けを避けながら星を取って、宇宙船で脱出をするというゲームです。
お化けの大きさを変えたり、スピードを早くしたりして難易度も調整できます。

DSC_0209

マインクラフトでは慣れてくるとここまでコードを打ち込みます。
一文字でもずれたり、スペースが空いたりするだけでエラーとなるので、慎重さと細かな確認が必要になります。

マイクラコード① 

プログラムで完成した建物に装飾するのも楽しいですね。

2023.4.22 東大宮校 (3)

サインワンのプログラミング講座は、楽しくプログラミング的思考を育む講座です。

一緒に楽しく能力を伸ばしていきましょう!!

ご興味をお持ちの方は、HPか校舎までお問い合わせください。

よろしくお願いいたします!!

2023年10月7日

英検を実施いたしました!

こんにちは、サインワン川口校です。

本日は英検の実施日でした!

小中学生や高校生の皆さんが一生懸命問題を解いている様子が印象的でした。

英検は内申の加点項目になるので、是非受けていただきたい検定試験の一つになります。

サインワンではオンラインの英検講座や小学生向けの英検メイトコースがございますので、英語に自信のない方や英語を勉強したことのない小学生でも英検の勉強を始めることができます。

また、英検の準会場となっているので、慣れ親しんだ校舎で受験することができるもの大きなメリットです。

英検取得をご考えの小中学生の保護者様、是非サインワンをご検討ください!

2023年9月30日

ハロウィン仕様になりました

こんにちは、サインワン川口校です。

最近は日差しが穏やかになり、秋らしくなりましたね。

校舎ではハロウィンに向けた飾りつけを行ないました。

【川口校】秋掲示③

校舎が華やかになるだけで、勉強に対するモチベーションが上がったりしますよね。

校舎スタッフ一同、生徒の皆さんのやる気を引き出せるように頑張ってまいります!

是非、校舎に来てみてください!

2023年9月21日

川口校の様子

こんにちは、サインワン川口校です

今週の川口校の様子です。

中三生が土曜講座の授業を受けていました。

IMG_20230916_152551

夏休みを終えて、これから受験に向けて演習を行っていきます。

オンライン授業を受けている生徒さんもいました…!

IMG_20230916_152611

サインワン川口校では、定期テスト対策から受験に向けた勉強まで行ってまいります。

二学期からの塾選びにお悩みの方は是非サインワンにいらしてください!

2023年9月16日

世界遺産検定を実施いたしました!

こんにちはサインワン川口校です。

今週から校舎も通常授業が始まりました。夏期講習で培った集中力が二学期になっても生かされていて、とてもいい雰囲気になってきたと感じております。

本日は世界遺産検定を実施いたしました。

世界遺産検定では、世界の歴史や地理的特徴について横断的に学ぶことができます今回受験した小学生の生徒さんは直前の授業では日本の世界遺産についてだけでなく海外の世界遺産についても詳しく勉強している様子がうかがえました。

1000000636

サインワン川口校では世界遺産検定の準会場として検定試験を行なっています。また、オンラインの世界遺産講座も行っております。

是非、サインワン川口校をご検討ください!

2023年9月9日