【学びNEO】数学の勉強法

こんにちは!学びNEOの高橋です!!

今回のテーマは「数学」です。
学年が進むにつれて、更に複雑になっている単元も多く、
「どこから手をつければいいのか?」困っている生徒も多いですよね…。
(※実際に私も同じでした(笑))

少しでも皆さんの数学の手助けとなるように、
今からやっておきたいことを2点お伝えします!

●公式をマスターし、計算問題を解こう!

まず初めには公式をおぼえましょう!
ただし公式を丸暗記しただけでは、あまり意味がありません…。
その公式を利用した計算問題を一緒に解くと効果的です!
解き方の練習をしていきましょう!簡単な計算問題でも全然構いません!!

※公式を利用した証明問題や、文字が多い問題を解くのは、
最後にやっておくでもいいでしょう。

●答え合わせをする際には、自分の解答と比較・確認をしよう!

高校の数学は、解いていくとどうしても記述内容(過程)が長くなることが多いです。
そうなると、実際の解答と異なる場合も出てきます。
「答えはあたっているけど、解き方が少し違うけどいいのかな?」に遭遇することもあります。

その際は、まず自分の解答と模範解答を比較し何が違っているのかを確認しましょう!
次に、その問題の解答例だけでなく、
その他の参考書や問題集で自分の解答例でも正解かどうか調べてみましょう。
(解き方は1通りでない場合も多いですので、確認してみましょう!)

調べる中で別の視点からの解き方の発見もあります。
それが問題を解く際の武器にもなりますので、
数学の問題を解きやすい環境をつくることにもつながります。

もし困ったら、塾の先生に添削を依頼するのも1つの手段です。
その場で自分が解いた内容の良かった点・惜しかった点を確認出来るので、
勉強の自信やモチベーションのアップにもつながります!

頼れる人がそばにいるのは心強いですよね!
ぜひ活用しましょう!!

===============
高1からの学習サポート予備校「学びNEO
お問い合わせ 0120-385-314 担当:濱田・岩井・髙橋

Manabi_NEO_RGB_Tate (2)