勉強の体力

ここまで、寄り道しながら考えてきましたが、本題に入りたいと思います。

寄り道にお付き合い下さった方は、もうお気づきかも知れませんが。

勉強の体力とは、脳を気持ちよい状態で維持し続けられるか、ということです。

ドーパミンが調整できれば、素早く勉強を始められ、長時間の勉強にも耐えられるわけです。

また、集中力が途切れてきた時、上手に休憩し、勉強を再開するのも、ドーパミンが大事です。

最初は上手くいかないかも知れませんが、色々な方法を試して自分に合う勉強法を探して下さい。

結論としては、あっけない感じかも知れませんが、これができるかできないかで結果が随分と変わってきます。

何から手を付けるか、どの程度の目標を設定するか、どのように休憩をとるか、これらがうまく嚙み合った時に、勉強の体力は大きく向上しているはずです。

もちろん、じぶんを「褒める」のを忘れないで下さいね。