【学びNEO】「脱ゲーム」「脱SNS」のやり方

こんにちは!学びNEOの高橋です!!

勉強時に気になってしまうものは色々ありますが、
特に高校生の皆さんであれば、スマホのゲームやSNSなどを気にする人が大半ですよね…。

勉強しようと思っても、なかなかゲームが辞められない…なんてことも。

そんな皆さんに向け、今回は、『脱ゲーム&SNSのやり方』と題して、アドバイスしていきます。

 ●今、自分が費やしている時間を把握する!

まずは、自分がどのくらいスマホやSNSを利用しているか把握することが大事!

一日の総利用時間や、やり始めてどのくらいの時間利用しているかなどを知っておくと、
休日や休憩時間にどのくらいの割合で使用しているかを把握できます。
自分ではそんなに使っていないと思っていても、
実は勉強時間よりも倍以上やっていたということも…。
自分で見つめ直すことが重要です!!

学びNEOでも使用している学習管理アプリのStudyplusに
「スマホを触った時間」と登録するのも良し、
スクリーンタイムで確認するもよし。

一度、自分のスマホ使用時間を確認してみましょう。

●使用できる時間や環境を設定する!

スマホを家族に預かってもらったり、アプリの通知をオフにしたり、
電源自体を切っておくなどをし、使う時間帯や環境にメリハリをつけることが大事!

もちろん休憩時間などの息抜きでスマホのアプリやSNSを使用するのはいいですが、
やりすぎには注意!
休み時間のはずなのに疲れがとれず、勉強に集中できないこともしばしば…。
体をほぐしたり、目を休めるなどして体を休める休憩時間をとること!!

●勉強中はスマホを調べもツールとして利用する!

ゲームやSNSを控える内容でお話していましたが、
スマホ自身は悪いものではありません。
時には自身の勉強を助けてくれるツールとしても利用できます。

数学の問題の解き方や、英単語や英文の意味などスマホで調べると、
答えやヒントにつながるものを早く見つけることが出来るのでおすすめ!

スマホ利用する際はゲームアプリやSNSの通知をオフにし、勉強ツールとして活用!!


 

「自分では分かっているけど、自力ではなかなか難しい…」
「集中できる環境の方がより持続する…」という人は、
塾で先生たちと一緒にメリハリをつけて勉強できる環境も一つの方法です。
自分では中々タイムマネジメントがしにくい環境でも先生たちがサポートしますし、
勉強をしたい人たちが集まる場ですので、自然と集中できる環境が整っています。

自然と集中できる環境に触れてみたい人は、学びNEOに来てみてくださいね!!

===============

高1からの学習サポート予備校「学びNEO
お問い合わせ 0120-385-314 担当:濱田・岩井・髙橋

Manabi_NEO_RGB_Tate (2)