おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
東鷲宮校のHPナビゲーターだぞ!
1月22日は英検当日だったぞ!
みんな
がんばったぞ!
画像は準2級の受験の様子だぞ!
みんな
受かるといいなぁ
3級と準2級は
1次合格のあとは
2次試験があるよな?
2次試験も
しっかり対策するから
みんな
合格
待ってるぞ!( `ー´)ノ
おっす!
おらユーラシアカワウソの
「いわを」!
東鷲宮校のHPナビゲーターだぞ!
1月22日は英検当日だったぞ!
みんな
がんばったぞ!
画像は準2級の受験の様子だぞ!
みんな
受かるといいなぁ
3級と準2級は
1次合格のあとは
2次試験があるよな?
2次試験も
しっかり対策するから
みんな
合格
待ってるぞ!( `ー´)ノ
こんにちは。
進学塾サイン・ワン栗橋伊坂校です。
12月20日・21日は中学生の学力テストです。
テストに真剣に取り組んでいる姿は立派です!
☆★☆お知らせ☆★☆
12月23日(木)~ 中1・中2冬期講習会です。
現在、中学2年生の集団授業は定員のため募集停止となっております。
予めご了承ください。
進学塾サイン・ワン栗橋伊坂校
TEL 0480-55-0177
学年末試験に向けて、中1中2は対策中です。
1年の締めくくりになる試験、いい結果で終わって欲しいですね。
頑張れ!!
中3は最後の追い込み、
公立高校入試まであと2週間を切りました。
悔いの残らないように最後まで全力で挑んでいきましょう!!
3月6日(土)オープンテスト
お申し込み受付中です!
お申し込みはこちら → https://www.g-sign-1.com/open_test/202102_esjhs.html
新年度授業、3月3日開講!!
無料体験受付中です!
お問い合わせはこちら → https://www.g-sign-1.com/form/info/
こんにちは 進学塾サイン・ワン東所沢校です。
今までも塾生には伝えてきたことですが、
改めて掲示物にしました。
新年度 校訓
3月3日から新年度が開講します。
3月からの時間割です。
塾選びのご参考にしてください。
学年末テスト対策実施中!!
☆☆オープンテスト申し込み受付中☆☆
無料で受けられます。受けると入塾に際に大幅割引あり。
お問い合わせ先 04-2946-5400
進学塾サイン・ワン東所沢校より
いよいよ2月
埼玉県公立高校入試まで残りわずか、、、
生徒たちは悔いの残らないよう
ラストスパートです。
そして、ここには次世代の姿が、、!!
来年度は、教科書改定もあるのでいつも以上に緊張感を持って
新中1の指導にあたっています。
現在無料体験受付中です!!
お問い合わせはこちらから → https://www.g-sign-1.com/form/info/
また、今週末はオープンテスト!!
申し込み忘れてしまった方、3月にも実施しますのでご安心ください!
お申し込みはこちらから → https://www.g-sign-1.com/open_test/202102_esjhs.html
保護者の方と面談をさせていただきながら、
「寒いですねぇ~」
なんて話をしていたら
まさかの雪
思わず写真を撮りました。
寒かったり暖かかったり、、、
受験生の皆さん、体調管理が何より大切な時期です!!
手洗い うがい アルコール消毒
忘れないでくださいね!
オープンテスト、お申込みありがとうございます!
在宅でのご受験も可能ですので、お気軽にご相談ください!!
オープンテストお申込み
→ https://www.g-sign-1.com/open_test/202102_esjhs.html
資料のご請求、無料体験お申込み
→ https://www.g-sign-1.com/form/info/
新中1限定、英単語シートプレゼント付きの資料請求はこちらから
→ https://www.g-sign-1.com/form/eitango/
戸田新曽校の多くの生徒が明日から入試本番を迎えます。
例年以上に過酷だった今年の中学3年生。
全員の合格を心から祈っています!!
頑張れ!!戸田新曽生!!
オープンテスト受付中!
お申込みはこちら→ https://www.g-sign-1.com/open_test/202102_esjhs.html
12月24日から、冬期講習が始まりました!!!
講習の様子を写真でお伝えします!!!
3年生は受験に向けてラストスパート!!
1年生2年生は真剣に問題演習中です、、、!!!
小学生もしっかり指導!!
新中1の準備講座、気合が入っています!!
無料体験のお問い合わせお待ちしております!
https://www.g-sign-1.com/form/2020winter_form/
先週末の3連休、校舎での定期試験対策の様子です。
これは2日目の最終コマ、1番疲れがたまり、集中力も切れるころ、
ただ、戸田新曽校の生徒たちは静かに一生懸命問題に取り組んでいます。
先日保護者の方が対策中にいらっしゃった際も、
「静かですね~、、、」
と感心していらっしゃいました。
これがしっかりと結果に結び付けられるよう、指導してまいります。
コロナウイルスの影響が各方面で出てまいりました。
校舎でも入口でのアルコール消毒を徹底し、予防に全力を尽くしてまいります。