理科の入試問題

こんにちは。サインワン東本郷校の高野です。

令和4年ももう終了ですね。大晦日から元日、お正月とあわただしくなってきますが、我々講師陣はこの時期は正月特訓の準備を進めています。

さて、中学3年生は冬期講習会は1日5時間授業で、5科目を実施しています。今回は、理科の授業についてお話しします。

最近の理科の問題は、身近な現象について聞かれる問題が出題されます。最近取り扱った問題の中には・・・

・ソーラーパネルの利用→南中高度の利用

・水筒に水を入れた時の、音の変化→振動数の利用

・雲のでき方→気候の説明など

このように普段の生活に結びついた問題ですが、理科の視点でとらえると説明が難しかったりすることもあります。

もう理科は単純な暗記科目ではなくなってきています。(もちろん暗記は必要です。基本は必要です。)

今後の理科の学習は、その知識を生かして、問題にどう当てはめていくのかが重要になって来ます。理科の得点が伸び悩んでいる人、一度自分の学習を見直してみましょう。

 

今年も多くの方にお世話になりました。皆様、よいお年をお迎えください。