夏期講習会も最終盤、あっという間に感じます。
9月リアライズを作成しました。ご確認ください。
また、9月の時間割も更新いたしました。
メイトコースが好評で、
枠がすべて埋まってしまいかねない状況だったため、
枠を増設いたしました!
ご興味がある方、9月1カ月無料で体験してみませんか?
お問い合わせお待ちしております!!
夏期講習会も最終盤、あっという間に感じます。
9月リアライズを作成しました。ご確認ください。
また、9月の時間割も更新いたしました。
メイトコースが好評で、
枠がすべて埋まってしまいかねない状況だったため、
枠を増設いたしました!
ご興味がある方、9月1カ月無料で体験してみませんか?
お問い合わせお待ちしております!!
こんにちは。
進学塾サイン・ワン東所沢校です。
学校の夏休みが短縮になって、学校がある中での夏期講習
一時はどうなるかと思っていましたが、
始まってみると生徒はこのスタイルに順応していくんです。
昨年までは中3生は1日5コマ 5科目の授業でした。
宿題も5科目分出ていました。
つらかったと思います。。。
今年の中3生は学校がある日は1日3コマ、休みのは6コマをこなしています
人間は面白いもので時間が限られているほうが、
かえって一生懸命にやるんです。
時間がないから、どうすれば効率的に覚えられるかを考えます。
人間はこうやって洗練されていくんです。
学校に行きながらの夏期講習
9月の北辰で結果を残さないとという気持ち
これらがそうさせるんです!!
この夏をやり遂げられる子は受験まで頑張れると私は思います。
東所沢に通う生徒は強いです
話は変わって♪
この夏期講習中、小学生も頑張りました(^^)
拡大図・縮図のテスト中です
二人とも100点でしたー
お問い合わせ先 04-2946ー5400
営業時間 14:00~21:30 ※平日のみ
進学塾サイン・ワン東所沢校
担当:西脇
6月28日(日)
四谷大塚主催『全国統一小学生テスト』を
実施いたしました。
朝から大雨で受験者たちが来られるか心配でしたが、
全員無事に参加していただけました。
少しでも距離を保つために座席は
わざと空けて実施しました。
真剣に取り組んでいる姿は本当に素晴らしかったです。
ご参加ありがとうございました。
成績表の返却は7月上旬予定です。
進学塾サイン・ワン栗橋伊坂校
TEL 0480-55-0177
こんにちは。進学塾サイン・ワン栗橋伊坂校です。
緑のカーテンにチャレンジ中です。
講師の方からツル科の植物を頂きました。
なにが生えてくるかはお楽しみ!!
小学生のかたに水やりをお願いして育てていきます。
※6月28日(日)の全国統一小学生テストポスター付き
進学塾サイン・ワン栗橋伊坂校
TEL 0480-55-0177
本日より、6月ですね。
ここ数ヶ月、短かったような気もしますが、とても長かったような気もします。
例年とは全く異なる、不思議な気分です。
さて、今日はいつもと異なり、
サイン・ワン併設の学研教室について書かせて頂きます。
幼児~小6を対象に開校しております。
指導日は火曜日と木曜日の週2回。
小学校の準備をしたい、小学校の授業にプラスαをしたい、そんな皆様に通って頂いております。
学校が再開し、スタートダッシュを決めたい、ここから弾みをつけたい・・・。
そんなお子様をお待ちしております!
お気軽にお電話(048-240-6300)
お待ちしております!!
6月1日(月)より小学生メイト・英語コースが
対面授業になりました。
講師はフェイスシールドを装着しての指導。
感染拡大防止のためにできることは実施していきます。
小学生・中学生 体験授業受付中!!!
進学塾サイン・ワン栗橋伊坂校
TEL 0480-55-0177
夏休みも半ば、夏本番!!といった陽気で、毎日うだるような暑さになっています。
進学塾サイン・ワン戸田新曽校の夏期講習は第3期に突入し、中学生を中心に毎日授業に励んでくれています!
今回は、夏期講習中に校舎で取り組んでいることを少しご紹介いたします。
今年度、校舎全体で取り組んでいる夏休みのテーマに「英検対策」があります。
中1、中2生を中心に、第2回の英検に向けて対策を始めています。
とはいえ、第2回の英検は10月初頭に実施なので、まだまだ時間はあります。
しかし、新曽中・笹目中・美笹中は10月初頭はテスト対策期間となっており、
「英検対策と定期試験対策との両立は厳しい、、、」
と英検の受験自体を諦めてしまう子達が多いです。
サイン・ワン戸田新曽校では、夏休み~9月中旬にかけて英検対策を行い、
定期試験対策に影響が出ないよう、両立をサポートしていきます!
9月無料体験受付中です!!
(9月1日から移転を予定しております。電話番号の変更はございません。)
お問い合わせは校舎まで!→サイン・ワン戸田新曽校
今週からいよいよ夏期講習が始まりました!!
今週は小学生向けイベント「宿題やっちゃおう教室」と「理科実験:アイスキャンディーを作ろう」を開催!
こちらは「宿題やっちゃおう教室」の様子です。
低学年の子も高学年の子も、しっかり集中して宿題に取り組んでいます。
「宿題やっちゃおう教室」の目的は主に2つと考えております。
①「集中して勉強に取り組む環境」を提供する
②質問対応で「知識・技術」を提供する
どちらも今のところしっかり提供できていると思っています。
生徒のみなさんの意欲と協力のおかげです!
ありがとうございます!
「宿題やっちゃおう教室」は25日(木)まで開催
「理科実験:アイスキャンディーを作ろう」は26日(金)開催です!
こちらは中3生
数学のテスト中。黙々と解いています。
最後の夏休み、悔いのないように毎日頑張りましょう!
一番大切なのは「体調管理」です!!
風邪を引かないように気をつけましょう。
校舎HPはこちら→サイン・ワン戸田新曽校