社会の勉強方法

夏休みも折り返し地点、受験生にとっては大事な時期ですね。

「社会 イラスト」の画像検索結果

 今回は『暗記科目』と思われがちな社会科の勉強法について、アウトプットを中心にお伝えします。

 その前に、やはり基本は暗記しなければなりません。

歴史であれば時代区分を覚え、「承久の乱」や「伊藤博文」などの事件名・人名を覚えなければなりません。

しかし、実はこの先がとても大事。

「承久の乱」が書けても何が起きたのか分からなければ入試問題は解けないのです。

そこでアウトプットの練習。

地理・歴史・公民に分けてみていきましょう。

①地理

埼玉県に特化して考えると、地形図・グラフや表を使った正誤問題・雨温図が出題されます。どの問題も類題を多く解くことによってそれぞれの特徴を捉える力がついてきます。『よく使われる(似ている)グラフ』や『よく見る雨温図』がわかるようになれば正答率が向上します。

類題を解き正答率を向上させる

特に地形図・雨温図はしっかり学習すれば確実に得点源にすることができます。

②歴史

事件名・人名を覚えることも必要ですが、出来事の因果関係や後世への影響が理解できると、歴史の問題を『考えて解く』ことができるようになります。

歴史の大きな『流れ』を捉える

ただ暗記するだけでは覚えきれないところまで得点源にすることができます。

③公民

公民は学校の授業時間数が地理・歴史に比べて少ないです。そのため、『基本事項をどれだけ理解しているか』が得点差になって表れます。公民は、入試に限ればインプット重視です。

問題集で用語をしっかり覚える!!

これだけでも答えられる問題が格段に増えます。

もちろん、勉強法はこれだけではありません。ここで紹介したのは色々な勉強法の一部であり、自分に合った勉強法で勉強するのが最も大事なことです。

自分に合った勉強法が見つけられずお困りであれば、ぜひ進学塾サイン・ワンにお問い合わせ下さい。

進学塾サイン・ワン

2019年8月7日

英語の勉強法

英語は一番好き、嫌いのはっきりする科目ですよね。今回は特に英語を苦手にしている生徒へのアドバイスを行いたいと思います。3点アドバイスします。

「英語 イラスト」の画像検索結果

①短時間でもいいので、『毎日必ず勉強しましょう』。言葉の学習のため、週に1回まとめてよりも、短時間でもいいので、毎日少しずつ学習する方が圧倒的に定着します。よくある例として、帰国子女の生徒が、日本に戻ってきて時間がたつと徐々に話せなくなっていくのは、英語を使う頻度がさがっていくからです。苦手にしている人は、まずは『毎日10分』でいいので、少しずつ学習しましょう。

②英語マスタ―のコツは『中1を完璧にすることです』。これはなかなか難しいのですが、英語が苦手な生徒の弱点を見つけて行くと、ほぼ全員が『中1』の単元での躓きがみられます。苦手な人は是非とも時間のある夏に、中1の問題を行ってみましょう!

 ③プロにアドバイスを求めることが一番の近道です。サイン・ワンには英語のプロが数多くいます。塾生は、先生に相談してみましょう! 塾に通っていない生徒は是非ともサイン・ワンの授業を体験してみましょう。きっと英語が好きになるようになると思いますよ!

お待ちしています!!

進学塾サイン・ワン

 

 

2019年7月31日

数学の勉強方法

『数学って難しそうで苦手。』と思っている人は多いのではないでしょうか?「数学 イラスト」の画像検索結果

高校入試・大学入試において数学は、1問の配点が高い科目です。また、英語に並ぶ最重要科目になります。

では、どうすれば数学の成績が向上するのでしょうか?

数学の問題を解くのに必要になってくるのは、「解法がわかる。」ということです。

「解法がわかる」ようになるにはどうすれば良い?

それは、

『なぜ?』『どうすれば・・・』と『解き直し』を徹底すること!!

『復習』という言葉をよく耳にするにしますね。『復習』=『解き直し』ということです。

数学では、正解にたどり着くまでの過程をしっかり理解することが成績を向上させるポイントになります。いろんな問題をとにかく解くのではなく、一度解いた問題を繰り返し行うことでその問題の解法がわかってきますので、『解き直し』が大事になるのです。そこで重要な考え方が『なぜ?』『どうすれば・・・』を意識することです。なぜこの計算方法を使うのか?どうすれば〇〇の面積がでるのか?

この『なぜ?』『どうすれば・・・』を意識して問題に取りくみ、解き直しをすることで数学の成績UPも望めますね。

サイン・ワンの授業では、『なぜ?』『どうすれば・・・』を意識させ、解法を教えていきます。

成績を向上させたい人は、是非一度サイン・ワンの授業を体感してみてください。

 

 

2019年7月24日

「国語の勉強法」

 

「国語ってどうやって勉強したらいいかわからない」

 

 

ダウンロード

そんなふうに思っている人は多いのではないでしょうか? だから、実力テストや北辰テストに向けて特に勉強していないという人も多いようです。でも、何もしなければ成績は上がらない…

そんな人のために、今日は「国語の勉強法」についてお話ししたいと思います。

国語の勉強というと、まず思いつくのは「読書」だと思います。実際に、まず読書するといいよと言われたことがある人もいるかもしれません。確かに、文章に慣れるという点ではいいのですが、読解問題を解くということと、読書は違うんですね。

読書は自分の思うとおりに読んでよいのですが、これを読解問題でやると失敗します。なぜなら、読解問題は「文章を読んで、あとの問いに答えなければいけない」からです。

読解問題はただ読むだけでなく、設問に答えないといけないのです。つまり、読解問題は「読」んで、「解」かないといけない。

ということは、「読書」というのは、「読」の練習しかしていないので、「解」の練習をしていないから点数は上がらないんですよね。

その「解」の練習をする為に、問題集を買ってきて、自分でやるのもありだとは思いますが、それだと時間がかかるし、何となくやってしまう可能性が高いですよね。

では、どうしたらいいか?

それは「サインワンの国語の授業を受けること」です。

サインワンの授業では、読解問題に対して「どう読めばいいか」「どう解けばいいか」をきちんと教えます。そして、きちんと宿題も出ます。ですから、みなさんは先生の授業を聞き、宿題をやれば成績の向上が望めます。

そうすれば、「何を勉強していいのか?」というふうにはなりませんよね?

国語をどうやった勉強していいかわからない人は、ぜひサインワンの授業を受けてみてください。

進学塾サイン・ワン 0120-385-314

2019年7月17日

夏休みの過ごし方について

 

夏休みについてです!!

IMG_2552 IMG_2551

春休みや冬休みと違い、休みが約40日間あります。

目標を立てずに学校の宿題をこなすだけの毎日になってしまうと夏休みがあけてみて、できていたはずの問題ができなくなっていたり、検定の準備が間に合わなかったり、苦しい状況に置かれることも出てきます。

つまり、何が言いたいかと・・・夏休みの勉強は現在の学年での学力をアップさせるのにチャンスでもありピンチでもあるということです!!

過去にもこの夏休みにしっかり学習に取り組み・・・

小学生で英検準2級合格、夏休み明けの北辰テストで偏差値10UP、夏休み明けの中間テストで順位が50位アップ、トップ10に入れずに悔しい思いをしていたお子様が1位を獲得、などなど挙げるときりがないほどの成功を手に入れた瞬間を目の当たりにしてきました。

夏休みを「いつも通りの何となく過ごす夏休み」にするのではなく「一生懸命立てた目標に向かい走り続けた夏休み」にするために、一緒にサイン・ワンで頑張りましょう!!

学年・クラスによっては募集停止間近のところもあります。

夏休みからのスタートをお考えの際は是非ご連絡下さい。

進学塾サイン・ワン

0120-385-314

2019年7月10日

夏期講習会体験生受付!!

7月に入り、いよいよ夏休みまでのカウントダウンが始まりました。

夏休みは、学校の勉強がストップする間、予習・復習に多くの時間を使えます。

期末テストが終わり、ほっとしているところかと思いますが、今こそ苦手な部分の復習、学校の予習を徹底して2学期のスタートダッシュを決めましょう!!

キャプチャ

 

 

 

 

 

 

 

 

【日程】

第1期    7月22日~7月26日 中3生

第2期    7月29日~8月12日   小学生・中学生

第3期    8月15日~8月19日 中学生

              8月11日~8月13日 中3生集中特訓前半

              8月15日~8月17日 中3生集中特訓後半

第4期    8月19日~8月23日 小学生・中学生

 ※詳細は校舎までお問い合わせください。

 

さらに7月の授業を体験し、ご入塾いただくと…

①    入塾金 ¥21,600 免除

②    7月分授業料・諸経費免除

③    夏期講習会費 半額免除(7/13まで)

とお得にご受講いただけます!!

ぜひこの機会にサイン・ワンの授業をご体験下さい!!

https://g1.alpha-mail.ne.jp/cmp1/portal/start.do

夏期講習会!受講生受付中!

 進学塾サイン・ワン事務局

Tel 0120-385-314

2019年7月3日

夏期講習会のお知らせ!!

いよいよ夏休み!!

夏と言えば・・・

海水浴!プール!BBQ!花火大会!

楽しいイベント盛りだくさん!

そして忘れてはいけないのが・・・

 【サイン・ワンの夏期講習会】

12

せっかくの夏休みなのに~

いえいえ

せっかくの夏休みだからこそ!!

 勉強の予復習を集中して行えるのは長期休みのときだけ!

夏休みこそレベルアップのチャンス!

◆小学生◆

重要単元を厳選!短期集中で学習効果UP

 ◆中1・2生◆

挑む夏!緊張感のある学習環境が勉強意欲を刺激!

 ◆中3生◆

受験の天王山!志望校合格に向けた学力を養成!

 「楽しい夏」を「楽しくて充実した夏」へ!

夏期講習会!受講生受付中!

 進学塾サイン・ワン事務局

Tel 0120-385-314

2019年6月26日

小学生 夏のイベント!!

 今年も暑い夏がやってきます。

そして、今年の夏もあの大人気イベントを実施します!!

まずは第1弾!!

わくわく理科実験教室『アイスキャンディーを作ろう』

IMG_2170 IMG_2161

サイン・ワンでは夏恒例の大好評のイベントです。

氷と塩を使ってアイスキャンディー作りに挑戦します!

ただ作って食べるだけでなく、『どうして冷えて固まる』のか

理科の不思議を学びます。

日時:7月26日(金)

時間:14:00~15:30

対象:(小1)小3~小6

持ち物:ハンカチ、ティッシュ、筆記用具

そして第2弾!!

宿題やっちゃおう教室

夏休みには宿題がたっくさん出ますよね。。。

IMG_2133 IMG_2134

1人ではなかなかできないお子様、家だと集中してできないお子様に朗報です!!

それぞれの宿題を持ち寄り、塾で終わらせてしまおうというイベントを実施します!

わからないことがあっても塾の先生が教えてくれるので安心です(^○^)

夏休みの最初に宿題を終わらせて、夏休みを全力で楽しみましょう!!

日時:7月23日(火)~7月25日(木)

時間:14:00~15:50

対象:小学生

持ち物:筆記用具、夏休みの宿題

※どちらも7月20日(土)で申込みを締め切らせていただきます。

また、定員となり次第締め切りとさせていただきます。

お申し込みはお早めに!!!

進学塾サイン・ワン

 

2019年6月19日

オープン模試~外部生向け~

夏期オープン模試のおしらせです!!

「夏 宿題 イラスト」の画像検索結果

対象はサイン・ワンに通っていない中学生の皆さん。

受験者特典も大きいですが、模試を受けるということには以下のメリットもあります。

① 各教科の習熟度がわかる

得意な単元・苦手な単元がわかります。

単元ごとの習熟度(=理解度)がわかりますから、得意をさらに伸ばし、苦手を克服するのに大きな効果が期待できます。

② 現在の学力を客観的に把握できる

3年生の皆さんは受験の天王山である夏休みが近づいてきました。

現状を正確に把握し、適切な目標設定をすることが、夏休みに大きな成果を得るポイントです。

③ 志望校判定

現時点での志望校合格の可能性を判定します。

3年生の皆さんはもちろんですが、1・2年生の皆さんも今のうちから目標を設定しておくことをお勧めします。

漠然と勉強するのに比べ、目標を設定すると勉強の定着度は大きく変わります。

また、1・2年生の皆さんに関しては、高校受験はその先の3年間・大学受験・就職などの第一歩となるものですから、早くから情報を集め、検討しておくことが大事であることは言うまでもありません。

進学塾サイン・ワンは皆さんの夢をサポートします。

夏期オープン模試でお待ちしています。(事前受験も可能です)

お申し込みは

進学塾サイン・ワン 0120-385-314

2019年6月12日

明日の学力テスト

進学塾サイン・ワンでは「明日の学力テスト」を実施しております。

「明日の学力」=学ぼうとする力・学ぶ力・学んだ力

こちらにある偏差値などで今まで計ることのできなかったものを見える化し、現在求められている学力をつけるために必要なものを発見することができるというものです。

なかなか普段からは意識していないような問題も多く出題されるため多くのお子様が苦労しながら問題に取り組んでいます。

諦めずに少しずつこの問題に慣れていくことで取り組める問題への幅を広げていきたいと考えております。

今後もサイン・ワンでは先を見据えてできることを一緒に探っていければと思います。

「思考力・判断力・表現力」を見える化 日本最大規模・最新の学力診断が誕生!

詳細等気になる際は校舎宛ご連絡下さい。

2019年6月5日