中1の授業にて【進学塾サイン・ワン加須校】

いつもお世話になっております。

 

中1の授業の中でお話したことを共有致します。

 

中1の最初の中間テスト。

鬼門はずばり、【理科・社会】だと思います。

先日授業でその話をしたときに、生徒たちがうんうん!

うなずいてくれました。

 

学校の先生は「学校のワークを何回もやればよい」と言いますが、

そのワークも「答えがいまいち分からない」

分からないので後回しになる(ワークが終わらない)

結果、テストで上手くいかない。

 

そんな流れでテストを取れなかったことが私にもありました。

ではどうするか。

 

【ワークの元である学校の教科書を使ってみる!】

といってもただ眺めているだけでは頭には入らないでしょう。

 

添付写真の通り、

「赤のマーカーで重要語句を塗り、ミドリのシートで隠し、

自分自身で問題を繰り返す

IMG_4788

 花弁が1枚1枚離れている花は・・・・・

 

“離”れている“花弁”だから「離弁花」か!

という風に自分自身に問題を出してあげましょう。

 

その後に学校のワークを開いてみると・・・

あら不思議!

これは「離弁花」だな。くっついてるのは「合弁花」だな。

頭に入りやすくなると思います。

 

学校のワークが存在しないという学校もあると思います。

是非このやり方を試して、理社の得点アップを目指しましょう!

 

 

おまけ。

今週から騎西中・加須東中のテスト対策!

 

IMG_4797

IMG_4794

皆さん頑張っていますよ~(^^

 

加須校