【教務担当より】学べることのありがたさ

川口元郷校教務担当の中野渡です。

世界的な取り組みである「SDGs」をいろいろなところで目にすることが多くなりました。

当塾でも部門をつくり、取り組んでいる最中です。 

私たちとしては「4.質の高い教育をみんなに」が、一番身近なテーマと思います。

そう「みんなに」なんです。

 

私の娘が4月から幼稚園に通い始めました。

IMG_20210409_115313_resized_20210417_024316744

これからは、自分の人生を娘に託して、娘が元気に育ってくれればいいと思っていました。

そう、「学ぶこと・学習・教育」も娘に託そうと思いました。 

しかし、自分自身が日本人の平均寿命の半分に到達していないということにふと気が付きました。

今まで生きてきたほぼ同じ年月が、まだ自分自身に残っているのです。 

私はまだ、「学ぶこと」を手放す段階にないのです。

 

娘はこれから、幼稚園・小学校・中学校……と、もし大学にいくのなら約20年間勉強を強制的にできることになります。

 

しかし、私にはこの後に義務教育が用意されているわけではありません。

今後の約40年近く、誰も勉強を教えてくれない事実に気が付きました。 

誰も用意してくれないので、自ら学びの環境に飛び込み新たな学びの環境を作りたいと思います。

 

義務の時は、「休んじゃおうかな」「さぼちゃおうかな」と思う教育も、誰も教えてくれない環境になると「教えてもらえるっていいことだな」と思うから不思議です。

 

 生徒の皆さん、学ぶ環境が整っているって,すごくありがたいことなんですよ。

≪新着記事≫ 題名をクリックすると記事のページにとびます

題名 概要
思考力を鍛えるには 生涯教育
2021年度3月時事問題 時事問題の3講座目
脳を鍛えること 人間の身体は酷使するほど強くなる
出やすい問題だけ勉強すれば良いのか?? 土台が大事
数学を勉強すること 文章力を鍛えたければ、数学を鍛える!?

過去の記事倉庫はこちらから