» 白岡校のブログ記事

P1010256

P1010257

決して遊んでいるわけではありません。

かくれんぼをしているわけでもありません。

上の写真は、先日実施した「避難訓練」の様子です。

 

今月、茨城県・栃木県などを中心とした豪雨がありました。

また、2011年には東日本大震災が起きました。

 

私たちが「起こるはずがない」と思っていた災害が、

日常生活の中で「実際に起こる」と感じるようになって久しいです。

 

そこでサイシンでは、定期的に避難訓練をしております。

 

災害発生→身の安全の確保→災害・被害の放送→講師先導による避難誘導→駐車場にて全生徒がいるか点呼

の順番で当日は訓練を行いました。

P1010259

訓練の中では、真剣に行動してくれている生徒もいれば、

残念ながらそうでない生徒も一部いました。

(その生徒には、事後にしっかりと注意致しました。)

 

このような訓練が、いざという時に本当に実践できるかにつながるかと思います。

 

塾は、勉強を教える場所ですが、同時にお子様の命を預かる場所でもあります。

 

いざという時に、講師も生徒も迅速に行動し、塾に通ってくれている子供の命を守れるようにしたいと思います。

 

※サイシン白岡校の緊急避難場所は「白岡中学校」になります。

もし、お子様が塾にいるときに大きな災害が起き、

白岡校への連絡がつながらないときは、白岡中学校まで宜しくお願い致します。

一面、二面・・・

| 白岡校 |

P1010252

先週、新聞検定を行いました。

 

これは、読売新聞と学研グループ・市進教育グループが協力し、

お子様の学力向上を主な目的として、実施したものです。

狙いとしては、

①新聞から情報を正しく読み説く力

②視野を広げてものを見る力

③自分の考えを正しく伝える力

を身につけることですが、

私は個人的には、

「まずは新聞というものに慣れてみよう」

と思って、子供たちにチャレンジしてもらいました。

 

というのは、

新聞検定を行う前の週の授業で、子供たちに

「みんなは普段新聞って読む?」

と質問したところ、ほとんどの生徒からは

「読まな~い」

という答え。

「・・・・・」と思わず閉口してしまいましたが、

むしろこれが子供たちの現実なのだとも思いました。

 

したがって、「まずは新聞に慣れる」ということを

今回の新聞検定を行う目標として子供たちに説明しました。

 

当日は、新聞検定を行う前に、

「一面や二面、三面て何のことか知ってる?」

と子供たちに質問し、

新聞を読む際の基礎知識をレクチャーし、

検定に臨んでもらいました。

P1010251

試験中、子供たちは真剣そのもの。

今回の経験を通して、

子供たちが、「今後も新聞を読んでみよう!」

というきっかけになってくれればと思います。

 

■おまけ

ひまわり・開花後

最近つくったHPの内容と合わないなと思い、

ついつい花壇の様子を載せられないでいましたが、

ひまわりが咲きました!

といっても、すみません。

写真は少し前のもの。

現在はひまわりの開花期を過ぎてしまいました・・・。

しかし、講習会に頑張る生徒や

校舎前を通り過ぎる方々の目を和ませてくれました。

これからの季節も、ほかの植物も植えてみたいと思います。

 何かおすすめがありましたら、是非教えて下さいね!

■「SSカードシステム」

サイシン白岡校では、「SSカードシステム」を導入しています。

 

P1010240

「SSカードシステム」とは、生徒の登下校時に、

保護者様へその旨を伝える連絡ツールです。

塾に通っている子供全員に「SSカード」を発行し、

上の写真のように、子供たちが塾に来たときと帰るときに、

そのカードを機械に通すと、保護者様へご連絡のメールが届くというものです。

 

昨今、本当に物騒な事件が多いです。

今メディアで連日報道されているあの事件もそうです。

 

「SSカードシステム」も、たかが連絡ツールかもしれません。

でも、このような小さなことの一つ一つの積み重ねが、

子供たちを様々な危険から守ることにつながるのだと思います。

「SSカード」を登下校時に子供たちが通すことは、塾の決まりです。

勉強だけでなく、子供たちの安全を何よりも優先していきたいと思います。

 

■体験授業受付中

9月通常授業を1週間体験できます。

夏休み、お子様はいかがお過ごしでしたでしょうか。

サイシン白岡校では、9月からの体験生を募集しております。

9月のご入塾なら・・・

 ★入塾金21600円全額免除!

 ★9月分授業料特別免除!

詳しくは、白岡校(担当:矢島、相原)までお問い合わせください。

℡:0480-93-3450

までお願い致します。

以前のHPでお知らせしたように、

白岡校では英検などの対策を密に行っております。

今回は、そんな頑張っている生徒たちの中から一人、皆さんにご紹介したいと思います。

P1010208

◆◇◆英検3級(中学卒業レベル)合格

廣川夏芽さん(白岡中学校1年生)

以下、インタビュー内容になります。

Q:廣川さん、英検3級合格おめでとうございます。

A:ありがとうございます。

Q:中1の段階で、英検3級に受かるなんですごいですね。

  合格に向けて、どのような勉強をしましたか?

A:いくつかの過去問題を何度も繰り返し、理解しきるまでやりました。

Q:なるほど。ただ過去問題を解くのではなく、

  理解できるまでやりきる努力をしたことが合格の要因だったのですね。

  その中で、廣川さんなりの効果的な勉強法は何かありましたか。

A:意味調べです。英検3級は、四択の選択肢を答えていく形式なのですが、

  答え意外の三択の単語や、問題文の中の分からない単語も全て調べました。

Q:問題に対し、徹底的に対策したのですね。

  廣川さんは、英検対策にも参加してくれましたね。

A:はい。

  対策では、面接の出題パターンを覚えるのに苦労しましたが、

  一回対策をするごとに、自分が英語で答えられる表現が広がっていくのを感じることができました。

Q:そんな風に言ってくれると嬉しいな。

  廣川さんがサイシンに入ったのは確か・・・

A:小学6年生になった春です。

  入塾してから、もう一年以上経ちます。

Q:そうですか。

  この調子でこれからもがんばりましょうね。

  では、最後に後輩たちにメッセージをどうぞ!!

A:頑張れ!!!

Q:サイシンでは、中学生はもちろん小学生にも英語の授業があります。

  小学英語では、タブレットを使って、

  ネイティブの発音そのものから学ぶ授業を行っております。

  体験授業も行っておりますので、ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

■おまけ

キュウリ・収穫前

キュウリが大きく実りましたので、収穫しました!

キュウリの長さ

長さを測ってみると、何と18センチ弱ありました。

お店で売られているものと、遜色ないですね。

この写真を撮った後、職員で美味しく頂きました♪

講習会前ガイダンス

 

 

 

 

 

 

 

夏期講習会直前に講習会前ガイダンスを実施しました。

①何を狙いとして、この講習会を実施するのか。

②この講習会を通して、生徒たちが得なければいけないものは何なのか。

③実りある夏休みにするための、生活とはどのようなものか。

などを丁寧に各学年に話しました。

受け身ではなく、積極的な態度で子供たちには塾に来てほしいと思います。

 

そして・・・

いよいよ夏期講習会が始まりました!

橋爪・数学

納得のできる橋爪先生の数学解法

田中・国語

根拠をとる田中先生の国語読解

中島・英語

理論とリズムの中島先生の英語

 

7月の夏期講習会は中3生のみの授業になります。

また、8月3日(月)からは、いよいよ中2生以下の講習会がスタートします。

講習会無料体験生もまだまだ募集しております。

ご興味がある方は、サイシン白岡校までお気軽にご連絡下さい。

℡0480-93-3450

担当:矢島・相原までお願い致します。

 

■おまけ

先日よりHPに載せていたはつか大根ですが・・・

はつか大根・収穫

だいぶ大きくなったので、先日収穫致しました!

小さな種を蒔いたのに、このように大きく実るとは・・・

びっくりです!!

はつか大根・水洗い

収穫した大根は、そのまま水洗いして食べました。

私は家に持ち帰り、おみそ汁に入れて美味しく頂きました。

次はキュウリ

楽しみだな~。

英検2次

英検の2次対策(面接)を行いました。

上の写真は準2級(高校1年生程度)を受検する中学3年生の女子生徒。

面接に完璧などないもの。

回を重ねるごとに英語の面接が上達する一方で、だからこそ出来ないところに不安を感じるようになったようです。

彼女が、「先生、○○日も練習してくれますか?」と言ってきてくれるので、

当初は2回の練習予定でしたが、最終的に合計5回行いました。

「できるようになったからこそ、出来ないところが分かるようになる」のだと思います。

この生徒の良い所は、きちんと練習を行い、だからこそ不安を感じ、その不安を正面から受け止め、

克服できるように行動してくれたところです。

「そのような生徒を育てたい、そのような生徒にとことん付き合い、

その子の希望をかなえられるようにしてあげたい。」

これは、われわれサイシンの講師陣が常日頃持っている願いです。

生徒の気持ちの変化、機微を感じられるように心掛け、これからも励んでいきたいと思います。

 

■おまけ

前回のHPでお知らせしたキュウリはつか大根ですが・・・

キュウリ

キュウリが青々とした葉を出し、大きく成長してます。

大根

はつか大根は、カイワレ大根の状態で、こちらもぐんぐん大きくなっています。

校舎の向かいのお肉屋さんから、「間引かなきゃだめだよ」と教えていただいたので、

とことどころ間引き、抜いたものはそのまま美味しく頂きました。

これからどのように育っていくのか、本当に楽しみです。

丸山公園

 

 

 

 

 

 

先日、上尾の丸山公園に行ってきました。

「菖蒲の花が見ごろ」と新聞に書いてあったので、行ってみたら、

菖蒲の花は残念ながらしおれかけ、代わりにアジサイの花が見事に咲き誇っていました。

(写真では手前が菖蒲、奥にアジサイの花が見えます。)

植物も、こちらの意識が薄くなってしまっている間に、移ろいでいくものですね。

 

翻って、白岡校。

面談

部活が終わって、成績を徐々に上げ始めた生徒、

これまで順調だったけれども、夏前に来て成績を落としてしまった生徒、

盛んに質問に来るようになり、積極性が出てきた生徒、

宿題の消化具合が悪くなってきてしまった生徒・・・

塾には様々な生徒がいます。

こちらの意識を各生徒に向けていないと、

正直なところ、生徒の気持ち・意欲の移ろいに気づけないこともあるかもしれません。

そこで、今回は中3生の生徒を中心に生徒面談を行いました。

現在の成績だけでなく、各生徒の勉強に対する気持ちや思いをできるだけ聴き、

有効なアドバイスができたらいいな、

子供の気持ちをできるだけ汲み取り、前向きな考え方を子供が持てるようになれたらいいな・・・

という思いでしたが、これから夏に向けて少しでも効果が出てくれることを願います。

子供のわずかな機微も見逃さないように、意識を傾けたいと思います。

■おまけ

溝

先日、校舎の花壇にミニキュウリ、ミニひまわり、はつか大根を植えました。

どんなふうに成長してくれるのか、今から楽しみです。

種まき時

夏期講習会受付中!!

講師4人写真

私たちが徹底的に指導します。

夏の学習はサイシン白岡校にお任せ下さい!

 

■小学生の夏期講習

小学生の夏期講習会は、3つのコースがございます。

①小5・小6本科(国・算)コース

指導内容

国語→「2学期の漢字制覇!」「書く力・表現力」「リテラシートレーニング」

算数→小5「計算・整数と小数、図形と体積」「平均・単位量あたりの大きさ・三角形と四角形」

算数→小6「計算・図形・割合」「比例・反比例」

②デイビットセイン(英語)コース

指導内容

英検合格に向けたカリキュラム及び各生徒に合わせたカリキュラムで学習します。

③算数ハイパーキッズコース

指導内容

苦手単元復習や先取り学習等、各生徒に合わせたカリキュラムで学習します。

 

■中学生の夏期講習

①中学1年生

指導内容

2学期の予習(定期テスト準備)を中心に行います。また、「あやふやな」ところを残さないように、重要な単元に的を絞り、復習も行います。

②中学2年生

指導内容

2学期の予習(内申点アップ、入試頻出単元の早期完成)を中心に行います。高校入試で中1・中2の範囲から出される70%分の問題をカバーします。

③中学3年生

指導内容

20日間集中して通うことで5科目合計で6600分の学習を行います。高校入試に向けて意味のある単元・項目を絞り授業・演習・テストを効率よく交えた学習を行います。また、8月9日~11日の3日間の集中特訓では、高校入試・北辰会場テストにおける「頻出テーマ」に的を絞り完全マスターを目指します。

 

■早得キャンペーン

875bdc7283fab6ac0f566c73416d512d

(↑無料体験期間もあります。上記チラシをクリックしてください。)

夏期講習会の受付が始まりました!

7月22日(水)からスタートです!

 

~6月の早得プレミアム~

 

6月の通常授業に参加して頂き、

7月4日(土)までにご入塾頂くと、

 

①小4~中2生は

講習会受講料半額

中3生は受講料より21,600円割引!!

 

②通常入塾の入会金

21,600円全額免除

 

7月分授業料免除

 

今年の夏は、サイシン白岡校

成績UPを目指しましょう(*^_^*)!!

 

お問い合わせは

0480-93-3450(担当:矢島・相原)まで

新中学1年生の勉強

| 白岡校 |

6月6日(土)、7日(日)に白岡南中の期末試験直前土日特訓を行いました。

 

そこで特に目についたのが中学1年生

P1010096

白岡南中は最初の中学校のテスト。

つまり、塾のテスト対策直前特訓も初めてになります。

「まだ、小学生のときのなごりで、対策授業中に会話が出てしまうかな~?」

と思っていましたが、ふたを開けてみれば、みんなが集中して、静かに、真剣に問題に取り組んでくれました。

そこで中学1年生に伝えたこと。

「小学生と違い、覚えきるまでやりきるのが中学生の勉強だ」

ということ。

では、覚えきるまでやるとは、具体的にどうすればいいのか、

ということを生徒たちに教え、実践を行いました。

 

サイシン白岡校では下記スケジュールで理科・社会・数学の対策授業を行います。

■6月13日(土)

白岡中1年→19:30~21:50

■6月14日(日)

白岡中1年→14:00~19:50

白岡中2年・3年→14:00~21:50

■6月20日(土)

菁莪中1年・2年、菖蒲中1年・2年→18:00~20:50

菁莪中3年・菖蒲中3年→15:00~18:50

■6月21日(日)

菁莪中1年・2年、菖蒲中1年・2年→17:00~21:50

菁莪中3年・菖蒲中3年→18:00~21:50

■6月27日(土)

黒浜西中1年・2年、久喜南中1年・2年、篠津中1年・2年、蓮田南中1年・2年

18:00~21:50

黒浜西中3年、久喜南中3年、篠津中3年、蓮田南中3年

15:00~18:50

■6月28日(日)

黒浜西中1年・2年、久喜南中1年・2年、篠津中1年・2年、蓮田南中1年・2年

18:00~21:50

黒浜西中3年、久喜南中3年、篠津中3年、蓮田南中3年

17:00~20:50

この対策は塾外生の方もご参加できます。

参加方法は①校舎窓口で直接申し込んでいただく。

②お電話で申し込んでいただく。(0480-93-3450)担当:矢島、相原

③サイシンに通っているお友達に「参加申込書」を渡して頂く。

(この場合は確認のお電話をさせていただきます。) 

1対1の完全個別指導

| 白岡校 |

今年のゴールデンウイークは皆さん如何でしたでしょうか。

私(相原)は今年は東京スカイツリーに行ってきました。

東京駅や新宿の都庁、両国国技館などを真上から見下ろすのは、

普段絶対に見られない景色なので、とても面白かったです。

スカイツリーにて、東京タワーを臨む

上の写真の中央には東京タワーがあります。伝わりますでしょうか・・・。

ちなみ埼玉方面は、埼玉スタジアムまでぎりぎり肉眼で見ることができました。

たまにする気分転換はいいですね。

気分一新、子供たちの成績向上のため、5月からも頑張りたいと思います。

 

さて、塾は通常はゴールデンウイーク前が入塾する方が一番多い時期なのですが、

今年は連休後もお問い合わせ、体験授業の申し込みを頂いております。

特徴的なのが個別指導。

今月に入ってすでに4件お問い合わせを頂きました。

改めて紹介しますと、

サイシンの個別指導は先生1人に対して生徒1人の完全1対1指導になります。

P1000985

個別指導とは何か?という原点に立った時、生徒一人の問題の解き具合、その思考回路まで

知るためには、問題を解く手順までしっかり把握して、講師が生徒を理解しなければいけません。

そのうえで個別に指導、アドバイスを行い、課題を出し、次回の授業につなげていきます。

 

特定の科目で学校の授業が難しくなってきた・・・

前の学年の学習をしたい・・・

上の学年の先取り学習を行いたい・・・

試験前や検定試験前だけスポット的に、特定分野を教えてほしい・・・

 

集団授業では行いにくいニーズも、個別指導ならすべて対応できます。(もちろん集団授業と個別指導を併用している生徒もいます。その場合は特別割引制度がございます。)

個別指導も集団授業同様、無料体験授業を受けることができます。

ご興味をもたれた方は、ぜひお気軽に校舎までお問い合わせ下さい。

 

☆☆☆お問い合わせ☆☆☆

進学塾サイシン白岡校

℡0480-93-3450

担当:矢島・相原までお願い致します。

 

P1000986

 

P1000988

※ちなみに、個別指導は講師との相性が大事です。

担当講師は男性・女性、若手・ベテランなど、

お子様のご希望に極力添うことができます。

ご相談の上、お子様に合うベストの講師と学習を始めることができます。