» 深谷校のブログ記事

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

講習会第1期も今日で最後です。そんな最終日に校舎の外に花火の音が鳴り響きました。誰かが第1期の最終日を祝っているのかな、と思いましたが違ったようです。そうです今日・明日は深谷祭りが開催されているのです。

深谷校は駅の南口にあるのですが、こちらにいる限りにおいてはいたっていつもと変わらない日常の風景が広がっています。

《いつもと変わらない南口ロータリー》

【ブログ】講習会4

 

しかし北口をのぞいてみると・・・。

《深谷祭り①》

1【ブログ】講習会深谷祭り

ロータリーがロータリーではなくなっていました。見渡す限り人で溢れていて活気がすごかったです。同じ日なのに駅の南口と北口でこうも違うとは・・・。

 

《深谷祭り②》【ブログ】講習会深谷祭り2

生徒たちがこの日のためにずっと太鼓の練習をしていたのも納得です。ただ、あまりに多すぎてどこで叩いているのか見つけることが出来ませんでした。来年は事前に場所を確認しておかないとですね。

まだまだ暑い日が続きますが、この祭りの熱気に負けないように校舎でも熱い授業を行っていきます!

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

講習会も3日目。昨年同様、中3生は毎日テストを実施してます。不合格になってしまった場合は翌日再テスト、もし合格できなかったら再々テスト・・・。厳しいようですが出来るまで徹底して繰り返しです。

時間をとって復習できるのはこの夏休みが最後といっても過言ではありません。そのためにもここでしっかりと取り組んでもらいます。辛いところですが、志望校合格のためにも妥協せずに指導していきます。

最後には全員が一回で合格して講習会を終われるようになってもらいたいですね。今年も期待しています。

《頑張る中3生》

【ブログ】講習会3

【ブログ】講習会3.1

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

今日は小学生のわくわく実験教室を行いました。氷と塩を使ってアイスキャンディーとシャーベットと作るという、まさに夏にぴったりなイベントです。

 

最初に「なぜアイスキャンディーができるのか?」を資料を見ながらみんなで確認をしました(上手く自由研究の宿題に活用してくれることを願ってます)。

《なぜ出来るのか?の説明》

8【ブログ】講習会実験教室

 

その後、みんなで楽しく実験開始です。

《アイスキャンディー作り》

【ブログ】講習会実験教室2

《シャーベット作り》

【ブログ】講習会実験教室3

《シャーベット完成!》

【ブログ】講習会実験教室1

《アイスキャンディーも成功!》

【ブログ】講習会実験教室5

みんな上手にできました。夏の暑い中、自分たちで作ったアイスキャンディーとシャーベットは格別な美味しさだったと思います。

次は宿題教室と読書感想文の書き方講座です。来週もまたみんなで頑張ろう!

 

 

 

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

今日から夏期講習会がスタートです。

第1・2期は中3生のみの授業となってます。他の学年の生徒は7月中に学校の夏休みの宿題を終わらせる期間です。第3期の初日8月3日に宿題のチェックがあるので、小学生と中1・2生の皆さんはそれまでに宿題を終わらせて下さいね。

 

さて、中3生は初日ですので、授業の前に毎年恒例の夏期講習会のガイダンスを行いました。

夏休み中の過ごし方や各教科について、先輩の夏の成功事例、などの話をしました。これを受けて受験生として本気になって講習会に臨んでもらえればと思います。長いようであっという間に過ぎてしまう夏期講習会。今年もみんな全力で頑張って行きましょう!

 

《決意表明考え中》

【ブログ】講習会1

 

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

各中学校で中間テストの結果が返却され始めました。最初にテストがあった上柴中の成績表が出揃ったのでご報告です。

 

上柴中の中学2年生で学年1位獲得です!しかも今回は中学2年生の学年3位もサイシン生です!!

トップ3のうち2名がサイシン生!!!

 

すごいですね。本人たちの努力の成果です。本当におめでとう!

他の中学校の結果も楽しみです!

 

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

いよいよ中間テスト対策も最後です。明日テストの中学校は特に必死に取り組んでいます。

深谷校のテスト前の取り組みとしては基本的に学校のワーク・塾のワークを2回解き提出、そのほか各学校の範囲ごとに作った「ドリームキャッチャー」と呼ばれる冊子を何回も繰り返し解いてもらいます。そして対策授業ではそれらの確認テストを実施する形でテストを迎えます。課題をこなすのは大変ですが、しっかりとやってもらえれば必ず結果がついてきます。

 

《テスト前の必死な様子》

【ブログ】中間テスト対策

テスト対策のときは大げさでなく各教室ペンを走らせる音しか聞こえないほど、静かに集中しています。

テストで結果を出したい人はぜひともサイシンのテスト対策に参加してみてください!塾生以外の方も大歓迎です!

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

中学生だけでなく高校生も中間考査の季節です。特に高校1年生は初めての中間考査ということもあり、不安でいっぱいの様子です。

《ウィングネットでテスト範囲の再確認》

【ブログ】中間考査(高校生)

高2・3生は比較的自分のペースが作れているので多少は余裕を持って取り組んでいますが、高1生はここ数日落ち着きがない感じです。

最初は誰でも不安です。でも毎日学校帰りに塾によって勉強している姿を見ていると、きっと大丈夫だろうと信じて疑いません。部活に勉強に両立は大変ですが、このペースを守ってくれればきっと上手く行くはずです。

中間までもう少し!頑張れ高1生!!

 

《お疲れモード》

【ブログ】中間考査2(高校生)

テスト勉強でだいぶお疲れな様子。この後、声をかけてから再び勉強開始!

 

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

今日は小学5年生の計算力検定を行いました!

今回行ったサイシンの計算力検定では100マス計算&200題の計算問題を実施し、その成績に応じて、SS・S・AAA・AA・A・B級の認定証が贈られます。

いかに早く正確に問題を解けるかで認定級が変わってきます。そのため、いつも以上にみんな必死に問題を解いていました。

 

《みんな真剣!》

【ブログ】計算力検定1

夏に向けてサイシンでは理科実験教室や夏休み読書感想文書き方講座など小学生イベントが目白押しです!

ご興味がある方はぜひ校舎にご連絡ください!

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

新高1生たち(もちろん高2・3生も)は今日も塾で頑張ってます!

《賑わってます》

【ブログ】高等部

高1生たちは受験が終わった3月から、ほぼ毎日塾に来て高校の予習をしていました。3月中は春休みですし、自由な時間も多いですから順調に進みますが、実際4月に入って高校生活がスタートしてからどうなるか正直不安でした。

しかし、今のところ心配なしです。新学期が始まってからもみんな毎日塾にきて勉強しています。その姿に本当に感心です。

GWが明けたら高校生も中間テストが待っています。高校最初のテストなので不安でいっぱいですが、みんなならきっと大丈夫!このペースを崩すことなく油断せずに行きましょう!

こんにちは!サイシン深谷校教室長の山本です。

 

新学期も始まってもう1週間ですね。中1生も中学校のジャージを来て塾に来る生徒が増え始めました。ジャージを着てくるだけで、急に中学生っぽく見えるから不思議ですよね。

部活動はまだ本格的に始まっていないようなので、まだまだ学校生活も余裕みたいです。4月も終わり部活動も本入部したあたりから体力的にもきつくなってくる頃だと思います。最初は先輩たちについていくのは大変ですが、勉強に部活に頑張って欲しいですね。

《授業中の中1生》

【ブログ】中1生